バイクでの注意
宿に至るまでの150メートルほどの私道、そして宿の青空駐車場は、舗装ではありません!私道や駐車場における盗難や事故につきましては、宿は責任を負いません。未舗装での走行に不安がある方は、他の宿をお探しください。
虫が苦手な人への注意
7月中旬~8月下旬(年によって多少のずれあり)の時期に、虫が大量発生します。湿地帯、池塘、森林、酪農地帯に取り囲まれた大自然の中の一軒宿なので、虫を発生させないことはできません。虫に対する耐性は人それぞれです。虫が苦手な方は、上記の期間をはずしてお越しください。
虫対策について書いたブログも、参考にしてみて下さい。
クーラーはありません
館内は網戸だけです。8月の最高気温の平均は25℃前後、最低気温は19度前後で、風通しを良くしていればたいがい過ごせるのですが、ひと夏に数日ほど、大変蒸し暑い日もあります。
事前にネットなどでお天気の情報を見て、蒸し暑さが予想されるときは、涼しく過ごせる服もご用意ください。
食品の持ち込みについて
宿で持ち込みのものを食べようと思っている方は、調理する必要がなく、出来上がったものをお持ち込みください。旅行中に買った魚介類や果物など持ち込んだものを、宿のスタッフに調理を依頼することや、調理器具の貸し出しを宿に依頼することはできません。共用の電子レンジ、ポットのお湯は使えます。
宿のお風呂
お風呂は共用で温泉ではなく、一人用が一つあるだけです。お風呂にこだわりがある方(食事の前、後、など入浴する時間にこだわりがある方、ゆっくり入りたい方など)は、客室にもお風呂があったり、大浴場がある他の宿泊施設をお選びください。お風呂は到着順に案内しています。早めにチェックインをして、宿でずっと過ごしたいという方には、先にお風呂に入ってからゆっくりしていただくようお願いしています。あとから到着するお客様もゆっくりお風呂に入れるように、どうかご協力お願いします。
予約フォームの使い方
大手旅行サイトのように、「予約フォームから送信=予約成立」ではありません。宿から予約を受信したという自動返信メールが届いたのち、「予約成立」のメールが届いて初めて予約成立となります。予約フォームから送信して24時間以内に宿からの返信メールが来なければ、必ずお電話にてお問い合わせください。宿から予約に関する返信メールが来なかった場合は、いろいろな要因で「宿が予約メールを受信していない」「宿は予約について成立か不成立かメール送信しているのに、お客様の方で受信していない」と言うふたつの可能性があります。宿はどのような状況か分かりません。そのままにして他の宿を予約されますと、宿から無断キャンセル請求が来る場合があります。