次は景色が一変しているだろう 2025年5月7日 ブログ 昨日は強風が吹き荒れましたが、今日は風がやみ暖かで穏やかな一日となりました。一日でキャットミントの株がぐんと大きくなり、林の中のオオバナノエンレイソウ、ニリンソウが咲きだし、裏庭の水仙も咲きだしました。その勢いたるや、季 […] 続きを読む
連休最終日はいつも静か 2025年5月6日 ブログ ゴールデンウィークの最終日は、ほとんどの人が家に戻っている日なので、宿には誰も泊っていないのが普通です。遊びに出かけていた人が、明日から仕事、嫌だな~って思っているころ、我々は、休みだ~って思ってるわけですね。渡り鳥たち […] 続きを読む
予約フォームは7日でいったん停止 2025年5月4日 ブログ 2 最高気温は12~3℃で推移するようになって、極端な暑さ寒さがなくなった感じです。マガンの大群はまだいて、明け方の4時ぐらいには相変わらず宿の上空を飛ぶので、鳥に興味がある人だけでなく、一般のお客さんもその迫力に圧倒されて […] 続きを読む
今日は21℃まであがる! 2025年5月2日 ブログ 2 わずか3日前、昼間の気温は1℃だったのに、今日は21℃まであがりました。もうびっくり。と言うか天気予報通りでした。 ここ数日夕日ツアーはないのですかってお客さんに聞かれたりしたんだけど、日没時、海岸の吹きっさらしのところ […] 続きを読む
雪は降りませんでした! 2025年4月30日 ブログ 昨日は、結局雪にはなりませんでした。でもとにかく寒くて、バイクのお客さんは薪ストーブで靴を乾かしていました。朝にはすっかり乾いてホカホカ。下駄箱に置いたままだと乾きませんものね。 サロベツの天気は回復してきましたが、道東 […] 続きを読む
昼間の気温は1℃ 2025年4月29日 ブログ 2 北海道へ出張に来たついでに、ゴールデンウィークの前半をひっかけて息子がサロベツに帰ってきておりました。今日の稚内ー羽田便で戻るので、稚内空港まで送って行ったのですが…、こちらの外気温は1℃!羽田は22℃とありましたら、気 […] 続きを読む
まだ冬毛のエゾリス 2025年4月26日 ブログ 朝ご飯を食べていると、エゾリスが現れてチョロチョロしていました。エゾリス君も久しぶりだねえ!クルミを拾ってカリカリカリカリと食べ始めました。 雪が溶けて日中プラスの気温になったとはいえ、エゾリスはまだ冬毛のままです。若干 […] 続きを読む
最高気温は9℃ 2025年4月25日 ブログ 昨日の昼前からだんだん雲が増えていって夜半からは雨が降り出しました。今日の最高気温は9℃!まだまだ薪ストーブが大活躍します。ゴールデンウィーク前半に気温高めの内地から来る方は、真冬の気温と思ってお越しくださいませよ! 寒 […] 続きを読む
久しぶりのサロベツは賑やか 2025年4月24日 ブログ 2 諸般の事情で3カ月と19日間にわたりサロベツを留守にしておりましたネット担当者の私、ようやく昨夜、帰ってきました。その間、不慣れな宿主が電話で予約を取りまして、ちょっとご迷惑をかけたかもしれません。一応今日から2025年 […] 続きを読む
予約・問い合わせフォームの再開は 2025年1月3日 ブログ 私がサロベツにいない間は、基本的に予約は、予約フォームでは受けなくて、電話のみにしています。宿主は電話しか予約を受けられないので! ゴールデンウィークと6月の予約が始まる3月1日には、サロベツにいるつもりでいたんだけど、 […] 続きを読む
あけましておめでとうございます 2025年1月2日 ブログ 2 みなさま、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。サロベツの元旦は穏やかな天気で風がなく、初日の出は少し雲があったけど、拝むことが出来ました。 その後、冬にしては珍しく青空になりました。午後からは、だん […] 続きを読む
良いお年をお迎えくださいね 2024年12月30日 ブログ 2 稚内空港の着陸情報を眺めていると、飛行機が降りれなかったのは息子が乗っていた27日だけで、26,28,29と、ちゃんと降りてる。多分今日も穏やかな天気なので、きっと降りると思う。これで息子が東京に戻る日にまた飛行機が離発 […] 続きを読む
1時間半も上空を旋回した挙句 2024年12月28日 ブログ 本当の冬が懐かしくなったので、ということで、数年ぶりに息子が年末年始をサロベツで迎えようと、羽田ー稚内の飛行機で帰ってくることになりました。よく悪天候で飛行機が欠航するし家から出られなくもなるし、年末年始は無理して家に帰 […] 続きを読む
雪の中のエゾリス 2024年12月21日 ブログ 風もなく雪が降ったようで、朝起きると周りの木々に雪がのっかった様子が美しい。宿の写真を撮ろうと外に出たら屋根の雪は下に落ちていて、ありゃ残念!と思っていると、何やら音が。エゾリスがすぐそばのトドマツにいるのでした。 望遠 […] 続きを読む
夕食のこと 2024年12月19日 ブログ 午前中はすっきりとはいかなくても、利尻のてっぺんが見えていました。宿の周りは日差しがなくて、利尻だけに日差しが当たっていると、スポットライトを浴びているようにひときわ利尻が輝いて見えました。 さて今日の話題は昨日の続きと […] 続きを読む
男女別相部屋制は正式に終了 2024年12月18日 ブログ 2 空の一部に青空が出て、おお、日差しだ日差しだ!って写真を撮ったんだけど、すぐに空は雲に覆われて、吹雪いたりやんだりの繰り返しでした。雪がやんでいるときに宿主が除雪を始めたら、すぐに雪が吹き荒れて大変そうでした。そんな日々 […] 続きを読む