
ブログ

本当に明日から晴れるのかしら
今日の写真は昨日、客室から利尻方面を撮ったもので、牧草の一番草刈り入れの様子です。もうずっと天気が悪くて牧草を刈れないままになっていて、牧草の穂が出てしまっていました。栄養価も悪くなって固くなって、こんな牧草は、牛もあん […]

ハリもキレもないですけど
日増しに宿主は回復傾向で、昨夜は久しぶりに牛乳鍋の係りでお客さんの前に出ました。とはいっても声には張りがないし、親父ギャグを言おうにもキレが全くない(宿主本人の談。もともとキレがあったのかどうか、私は知らない) 少しずつ […]

最高気温は10.5℃
世の中は猛暑らしい。でもここは、パスポートが要らない外国なんだ…。と言うわけで、今日のサロベツの最高気温は、10.5℃だそうです。バイクで来た人はもちろん、内地から来た人たちは寒い寒いと言っていました。広間は薪ストーブを […]

光回線が復旧しました
ケーブルを抜き差ししたり再起動させても症状が変わらないので、業者さんは、うちの機器に問題があるのではないと思うと言って、本日の17時までに来てくれることになりました。 結局、太い本線が、何かにひっかけられて断線していたん […]

40年前のヘルパーさん
40年前にヘルパーをしてくれていた人が、20年ぶりに来てくれました。髪の毛は真っ白になっていましたが、雰囲気は全く変わらずです^^ 絵がすごくうまいので、20年前にいろんなイラストを何点も描いて残していってくれたものを、 […]

テーブルを広間に置く
薪ストーブの前は広々としているほうが好きなので、お客さんがいない冬の間は揺り椅子だけ、お客さんが増えてもテーブルと椅子を1セットだけ置いていたのですが、6月も半ばになりましたので、増やすなら一気にと3セット置きました。 […]

サロベツは肌寒いのだ
全国ニュースを見ていると、世の中は暑いらしい。いや、北海道の中だって27℃とかまで上がっているところもあるようですけど、サロベツは18℃止まり。18℃と言っても濃い霧が立ち込めて風が冷たかったので、気温ほど暑くは感じられ […]

ビニールハウスもなんとか
ブログに書くのは遅くなったけど、ビニールハウスに野菜の苗を、今週の頭ぐらいに植えました。 近所の人たちは、ゴールデンウィークが終わったぐらいにもうキュウリの苗とかを植えていて、はや~!!!ってびっくりしたのですけど、私は […]

最高気温が10℃に届かず
昨夜のうちから雨が降り出して、今日はとても寒い一日になりました。最高気温が10℃にも届かなかったので、もちろん!宿主は薪ストーブを焚きました。昼間から薪ストーブを焚くのは久しぶりです。 屋根のメンテナンスのほうは3日に終 […]

ツルハナシノブが満開!
5月31日に見たときは、全部つぼみだったんだけど、もう今は満開!私道わきの林の中に植えたツルハナシノブが輝いています。これは全部、東側の林に植えていたツルハナシノブから差し芽で植えたのです。3年ほどたった昨年あたりから見 […]