久しぶりに30度! 2020年9月3日 ブログ 広間から見える牧草地 今日はフェーン現象で、日本海側各地では高温になったようですね。ここサロベツも、日中の気温は30度まで上がったようです。普段は真夏でも25~6℃といったところなので、けっこう暑かったですよ。つい4日前の夜にストーブを焚いたのに、信じられない暑さ~。 牧草ロールにそうはいっても、朝は16℃ぐらいでヒンヤリしていたので、そこが救いです。日中でも窓を開けていると涼しい風が入ってくるので。内地では、窓を開けていると熱風が吹き込んでくると言うので、たまらないですよね。 ラップを巻いていく明日からまた雨が続くというので、二番草の作業が急ピッチで進められています。今日の写真は、昨日撮ったものなんですが、一日で牧草ロールにしてラップを巻いて、今日はすっかり片付けられてしまいました。 運び出し作業台風10号が、大きな災害をもたらすのではとニュースで伝えられています。沖縄や九州、西日本各地にお住まいの方は、用心してくださいね!暑さに弱い私たちはとりあえず、体調を崩さないように過ごします^^;; 応援クリックよろしくお願いします! こんな記事もあります 帰ってきました!そして今後は吹雪の心配をする時期になりました同じ洗浄機は中古でも高いんだな!地震は大丈夫でしたかやっぱり登録のハードルは高いよゲラニウムを眺めて涼む35年前のヘルパーOB二人で病院へ 前の記事気温が上がってきた^^次の記事 暑さは徐々に落ち着いてきているみたい