
しばらく霧か霧雨の天気が続いていて、車内の空調が自動設定になっているお客さんは、「旭川では冷房になっていたのにサロベツにくると暖房になっていた!」とびっくりするぐらい、猛暑とは無縁のお天気でした。でも昨日あたりからようやく霧が晴れて利尻も見え、気温も25℃ぐらいまで上がってきました。
しばらく霧か霧雨の天気が続いていて、車内の空調が自動設定になっているお客さんは、「旭川では冷房になっていたのにサロベツにくると暖房になっていた!」とびっくりするぐらい、猛暑とは無縁のお天気でした。でも昨日あたりからようやく霧が晴れて利尻も見え、気温も25℃ぐらいまで上がってきました。
女将さん、お久しぶりです。
昨年の今頃は…と画像見ながら懐かしんでおります。この時期のサロベツはカラッと晴れる日が何故か少なく、晴れた日は本当にラッキーですよねぇ…。
昨年の旅行最終日に青空にたくさんのエゾカンゾウが咲きほこり利尻富士とのコラボは最高の思い出になりました。✨
宿のブルーキャットミントもキレイに咲いてますね。
元気ならば還暦になる3年後にまた、道北を旅したいと思います
こんにちは。
エゾカンゾウの時期にはっきりしない天気が続くことがよくありますが、今年もまさに、濃霧・霧雨が多いです。
気温が低めなのだけが、救いですけどね。
いつまで宿をやれるか分かりませんが、お互いに元気で!またお会いできることを楽しみにしています。