冬眠前にもう一仕事 2021年12月12日 ブログ 私道脇の枝を切る 今日は曇りから雨になり、やがて雪になって、明日は猛吹雪になるんだそうです。今度こそ軽トラを倉庫に入れてこないといけないですが、その前にもう一仕事してもらうことにしました。私道に張り出してきた枝を切って、それを裏庭の薪置き場まで運ぶことにしたのです。 適当な長さに切って倒した枝はけっこうな太さで、小枝部分はもう笹薮に捨て、薪として使えそうな部分だけちょうど良い長さに切っていきます。軽トラがないと、それなりに量がありますから大変です。 軽トラで薪置き場へ運ぶ切った枝をきれいに片付けた後、思ったよりも早くに雨が降り出しました。急いで知り合いの倉庫へしまってきました。この夏はずいぶん活躍してくれました。この2~3日は、思わぬ暖かさで再度の登場となりましたが、今度こそ次の春までゆっくり冬眠してちょうだいね。 タグ 薪ストーブ 応援クリックよろしくお願いします! こんな記事もあります 地震は大丈夫です!乗用芝刈り機が不調に!シイタケが一気に食べごろになって晩御飯のおかずを…今、頭の中は!最低気温は氷点下!シイタケとオオバナノエンレイソウ広間は換気をするので少し寒いよ 前の記事また軽トラを出して薪集め次の記事 強風で雪は飛ばされる