薪ストーブの煙筒をつける 2024年10月1日 ブログ 内煙筒の組み立て01 注文していた薪ストーブの内煙筒が届きましたので、さっそく組み立てることにしました。上下があるのでそれをよく見て下からはめていきます。 内煙筒の組み立て02今回、注文したのはこの一番長い部分です。 内煙筒の組み立て03曲がりの部分もはめて、煙筒が歪んでないか微調整して完成です。 完成!9月の20日過ぎにかなり寒くてバイクの人たちは震えていましたが、最近はそこまで冷え込んでいません。でも今週は雨がちになりますし、来週の半ばには結構冷え込むみたいなので、備えあれば憂いなしです。 真ん中の煙筒が新品で、上下に比べて黒光りしていますが、まあそれはそれで! タグ 薪ストーブ 応援クリックよろしくお願いします! こんな記事もあります もってるな!〇〇を!!また軽トラを出して薪集めテーブルセットを片付けました原木のことや堆肥のことや…一日中薪割り!朝晩は薪ストーブを焚く薪入れの途中で一休み半袖だけでは寒いよ! 前の記事今年最後の芝刈りかな次の記事 彩雲を見つけたぞ~