しばらくは交通網に注意 2025年8月23日 ブログ 4時37分ごろの朝焼け 写真は3枚とも昨日の朝に撮った朝焼けです。ブログを書くばかりに準備していたんだけど、UPしそびれたので、今日のに載せておきます^^ 4時40分ごろの朝焼けさて、今日からJR北海道の稚内―音威子府間の運行が再開したそうです。大雨で線路下の土が流出して復旧工事のため、しばらく運休しておりましたが、廃線されることなく(代替の交通がないので廃線出来ないでしょうが)良かったです。 4時41分ごろの朝焼け今回の豪雨だけでなく他の地域でも豪雨があったりで、通行止めになっている道路がいろいろあるようです。今朝も霧立峠を通る道路が、大雨による落石の恐れのため通行止めとかで、その道路を通ろうと思っていたお客さんから、到着が遅くなるかも、と早めの連絡をしていただきました。 しばらく北海道の天気は不安定なようなので、スマホとかで交通網をこまめにチェックしておいた方がいいかもですね。 応援クリックよろしくお願いします! こんな記事もあります 今日の団体さんは薪ストーブのメンテWi-Fiが使えるようになりましたまだ冬毛のエゾリス庭仕事は早朝でないと無理!修理はできないということで薪ストーブの耐熱ガラスを交換あまり雨は降っていない 前の記事これから日没時間が早くなるので コメントを残す コメントをキャンセル名前 必須 メール(公開されません) 必須 サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント Δ