夜明け前
夜明け前

最近は早くに目が覚めると必ず外を見て、雲がきれいだと布団からはい出すようにしています。朝焼けは、日の出より20分ぐらい早くに始まります。

キタキツネ
キタキツネ
外に出たときはクリアだったのに、時間がたつと霧が立ち込めてきました。ふと気が付くと、キタキツネが!キタキツネは私に気が付くと、そそくさと逃げていきました。野生動物との距離感はこれぐらいでよいですね。

朝もやの利尻と赤いバイク
朝もやの利尻と赤いバイク
朝焼けが色あせてきて、いよいよ日が昇ってくる頃、写真を撮るために裏庭から原野を見渡せるところまで移動しました。

すると、霧も少し晴れてきて利尻が見えてきました。お客さんの赤いバイクが、朝もやの中でなんだかすごく映えています。日の出を撮るより、こちらの方の写真を撮ってしまいました。

エゾリス01
エゾリス01
日の出前から、エゾリスたちの鳴き声は聞こえてきましたが、朝日の斜光線に照らされて木立が明るくなってくると、エゾリスたちもはっきりと姿が見えるようになりました。

エゾリス02
エゾリス02
最近はクルミを拾いによくリスたちが姿を現します。でもまだ葉っぱが茂っているので、見つかりにくいんですよね。

エゾリス03
エゾリス03
キタキツネやエゾリスはまだ歓迎です。でも最近話題のヒグマはお断りの札を建てておこうかしらん。