サロベツ湿原センター遊歩道
曇天で日差しもなかったのですが、この先ずっと天気は悪そうだったので、利尻が見えているうちにサロベツ湿原センターに行ってみました。
利尻とエゾカンゾウみんな気になっていると思うエゾカンゾウは、当たり年のようです。6月の上旬はずっと気温が低い状態が続いていて、最近気温が上がったので、一気に咲いてきたのだと思います。
ヤマドリゼンマイと利尻ヤマドリゼンマイの淡い黄緑色もアクセントとなって湿原を彩っています。
コバイケイソウやエゾカンゾウ、カキツバタコバイケイソウやカキツバタも咲いています。
エゾカンゾウと利尻足元にはツルコケモモが咲いているしカラマツソウだって咲いているのですが、もうエゾカンゾウばかりに目がいってしまいます。
エゾカンゾウと利尻久しぶりのエゾカンゾウの当たり年ですが、この先天気が悪そう…。まあ天気が悪いと花は長持ちしますから、お時間と余裕がある人は、思い切って見に来てくださいませ!!