昨日は久しぶりにプライベートな買い物で稚内へ行きました。夕日ツアーのために稚咲内を往復する以外に外出をしていなかったので、下界(?!)の空気を吸ったのは久しぶり!と言ってもお天気屋がなくなってしまったので、図書館でぼんやりするしかなくなってしまったのが、いまだに淋しいところです。
次に笑ったのが、なんかモニター表示が今までと違う。赤い丸は何??と思っていたら、いつの間にか動画撮影になっていました。何もしていないのに何でこうなった??!!としばらく考えてみたら、今まで電源のオンオフボタンがあったところに、静止画、動画の切り替えスイッチがあるので、無意識にそこをさわってしまったらしいです。
よく宿主が「何もしていないのに、スマホが変になった!」と言ってくるのです。それがしょっちゅうで、「何もしていないのに変になるはずがないでしょう!!どこかさわったから変になるのよ!!!」と、最近は語気強めに言っておりましたが…、宿主の気持ちが少し理解できました。まさに「何もしていないのに」って気分です。でも宿主と違うところは、「気が付かないうちに自分が何かしてしまった」って、理解はしていることでしょうか^^