民宿あしたの城

 0162-85-2155
  受付時間  7:00~22:00
No Image

シマアオジは来ていますが

今年もサロベツ原野にシマアオジがやってきました。 でも遊歩道からとても遠いところにいるので、1500ミリ相当のレンズでも、「原野の中に鳥がいる」という感じでしか撮れないみたいです。
No Image

スズメの子が見えてきた

数日前からドラム缶の中からスズメの雛の鳴きがチ~チーと聞こえてくるようになりました。元気に育っているんだなあと思って、昨日、ドラム缶の前を通ったとき、口をぱっくり大きく開けた雛が、入口のほうへ寄ってくるのが見えました。で […]
お茶やコーヒーのコーナー

お茶やコーヒーのコーナーはこんな感じで

広間のカウンターのところにあった自由に飲めるお茶やコーヒーのコーナーは、食器棚の扉を外しました。扉があるほうがいいのですけど、みんなが触るところを少しでも減らそうという事で、すぐに手を伸ばして取れるようにしたんです。そし […]
板の表面を磨きます

冷蔵庫の横に台を作ってもらう

もう2か月以上前から、冷蔵庫を置くのは決めていて、冷蔵庫の横にものを置いたり書いたりするためのテーブルを置いてほしいと頼んでいました。市販のを買うと言っていたけど、自分で作ると言い出し、5月の終わりになってようやく製作開 […]
No Image

新スタイルに模様替え

だいたいにおいて、ず~っとお客さんがいなかったんだから、もっと早くからやってほしいと頼んでいたのに、いよいよお客さんが来るという日が近づかないとやれないんだから困ったもんである。いや、人のことは私もあんまり言えないんだけ […]
とほ宿応援Tシャツ

全国のとほ宿にエールを!

民宿あしたの城も加入している「とほネットワーク旅人宿の会」が、「とほ宿」の支援サイトを立ち上げました。 民宿あしたの城もそうですが、「とほ宿」は、ドミトリー形式を主体にし、いろんな見知らぬ人との交流がウリであったのに、新 […]
近くて遠い(!)Yさん

近くて遠い裏隣り^^

キビタキがあまりにもきれいに鳴いていたもんで、望遠レンズを付けたカメラを持って私道をプラプラ歩き、キビタキは撮れなかったけどアオジを撮って、戻ってきたら、裏庭にトラクターが来ていてびっくり!私道を通らないと来れないはずな […]
新緑の季節を迎えた民宿あしたの城

6月の予約は前日までにお願いね!

8月までの予約受付開始をしましたけれど、実際は予約よりも以前から入っていたキャンセルのほうが多いという状況で、6月の状況としては、予約が一件も入っていない日のほうが多いです。でもおそらくそうなるだろうなあとは、思っていた […]
消毒液

消毒液をトシカと分ける

営業を再開するのなら消毒液も用意しておかねば、という事で、トシカの宿が通販で多めに買ったという消毒液を分けることにしました。宿主が浜頓別まで取りに行って、私は電話番をしました。でも今日は、予約よりもキャンセルのほうが多か […]
イタヤカエデの花を食べるエゾリス

予約フォームは直りましたんで^^;

今日から予約受付再開という事で、予約フォームを使えるようにしようと思ったら、なんと~、スタイルシートが全く効かなくなっていました。気が付かなかったけど、お問い合わせフォームもそうだったんだな。すぐに思い当たることがあって […]
クルマバソウ

6月18日までは道内のお客さんのみで

一応6月1日から営業はするつもりなんだけど、6月18日までは北海道にお住いのお客さん、そして19日以降に全国からのお客さんの新規予約をお受けしようと思います。疫学的な意味はないのではと言われるけど、18日までは北海道への […]
毛替わり中のエゾリス

エゾリスは毛替わり中

最近、姿を見ないなあと思っていたエゾリスが、久しぶりに現れました。そしたら冬毛から夏毛に変わる真っ最中で、なんともすごい色でした。ああ、のんた君のブラシでゴシゴシしたい!とりあえず元気そうで何よりでした^^ スズメも頻繁 […]
No Image

新規予約受付は5月28日から

宿からのお知らせでもUPしたんだけど、一応6月1日から営業再開するつもりで、新規予約受付は5月28日から開始する予定です。といっても6月1日に予約は入っていないんですけどね。 3月に取っていた6月の予約は、その後飛行機が […]
スズメが顔を出す!

スズメの雛がかえったのかなあ??

今日も林の中の丸太に座ってカメラを持って。でも気にしていたのはキビタキではなくスズメです。30分おきぐらいの頻度でドラム缶に出入りしているみたいです。眺めていると、ドラム缶に入るときはなんか咥えています。雛がかえったのか […]
キビタキ

キビタキとスズメ

さすがに今日は曇ってきて、明日からしばらく雨が続くみたいです。植物たちはそろそろ雨が欲しいようですから、ちょうどいいかもしれません。という事で、昨日載せようかなと思っていたキビタキとスズメのお話です。キビタキは毎年私道の […]
日暈とあしたの城

日暈と飛行機雲

宿主は歯科医院へ行っていたので、一人で早めのお昼ごはんでも食べようかと思っていたころ。居間から飛行機雲が見えたので、何気にベランダに出てみたら大気光学現象の一つ「日暈」が現れているのに気が付きました。 ベランダから芝生の […]