

クレジットカード利用可と宿泊料金改定
昨日「宿からのお知らせ」としてUPしたんだけど、1月10日の冬季営業開始日から、クレジットカードが使えるようになります。1月10日までに間に合えばいいやと思って申請していたキャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗にも、よ […]

2023年4月29日より宿泊料金を改定
2023年4月29日(夏期営業開始日)より、宿泊料金の改定をさせていただくことになりました。大変心苦しくはありますが、電気代、仕入れ代など、すべてにおいて大幅に値上がりとなっております折、どうかご理解いただけますようお願 […]

稚内で息子にばったり出くわす
今日が夜勤明けで29,30が休みの娘。ちょうど稚内で買い物もしたかったので、迎えに行きがてらでかけて行きました。地方ニュースでは、買い物は29日ぐらいまでに済ませておいたほうが良い、なんて盛んに言っているので、昼時に行っ […]

今はこんなに穏やかなのにな
そよとも風の音はせず、とっても穏やかな冬の一日。だけど大晦日、元旦は猛吹雪になって交通障害になるかもという予報は変わらず。今日が仕事納めで、そろそろ北海道で年越しのために移動を始める人もいるだろうけど、皆さんご無事に目的 […]

吹雪の心配をする時期になりました
年末の天気予報が出るようになりました。31日は吹雪く予報が出てしまいましたね。年末年始は吹雪のリスクが大きくて、キャンセルが来ても無理して来いとは言えないし、キャンセル料を請求しづらいし、結果、いつもとはかなりのコストを […]

子供もいないクリスマスイヴは
世間はクリスマスイヴなんだけど、下界(!)に行かなければその賑わいも分からないんだな~。 宿主は、トイレの床が傷んできているのを一日かけて修復しておりましたが、欲しい材料が豊富町のホームセンターに売っていなかったとかで、 […]

冬至の14時はもう夕方っぽい
本当は昨日UPしようと思っていたんだけど、M1を見ていたらすっかり忘れていたので、これは昨日の写真! お昼ご飯を食べてグダグダしていたら、雲が切れて太陽の光が差しました。ああこんな日に写真を撮らないと、今年はもう写真を撮 […]

修理したら車の音が静かになった!
今までディーゼルエンジンの車に乗っていたので、音が少々うるさくてもなんとも思わなかったのですが、先日、カタカタと音が鳴りだしたので、車屋さんに持っていくと、一番の問題個所はカタカタの音がなっているところとは、別の場所でし […]

リスとキツネと…マスター
少し日差しが出て気温が上がり、昼間は3度まで気温が上がっていました。見る見る間に雪が解けて、庭も芝生がかなり見えてきました。なんだか中途半端な風景で、写真を撮ったほうがブログ的にはいいのだろうけどな~と思いつつ、何も撮り […]

花火?爆発?火事?それは…
今日も今日とてまったりと時間が過ぎていき、夕方4時を過ぎると急激に暗くなっていきました。ぼんやり居間から原野を眺めていると、突然山並みの向こうに、丸いような光の塊がきらめきました。なんだあれ!と私は思わず言って、宿主も居 […]

あれやこれやとお片付け
昨日帰ってきたときは、あんまり雪が積もってないなあと思ったのに、今朝起きたら結構雪が積もっていました。宿主はこれで根雪かなあと言っておりました。大阪では、寒いといっても最高気温は二けたでしたので、こちらに帰ってきたらやっ […]

何も変わっていませんでした!
サロベツに帰ってまいりました。大丈夫だったよ、とは聞いておりましたが、無事に物置小屋もたっておりました。 地盤の弱い豊富市街は、棚のものが落ちたりした家があったようでしたが、こちらは町ほど揺れなかったのだと思います。部屋 […]