雪が溶けると、物置小屋作り再開出来るのですが、予定地は雪が吹きだまっていたところで、 5月の連休を過ぎても雪が残っていました。連休の営業、その後畑おこし、薪運び、雑用が多くてなかなか小屋作り再開といきません。
5月も終わりになってようやく時間が出来ました。秋の失敗に懲りて、知り合いに手伝いをお願いして 建て前をし、一気に骨組みを造るのかと思えば・・、やはり一人で一本ずつ柱を建てていっています。
5月の半ばも過ぎると、知り合いの酪農家の人たちも、仕事が忙しくなります。手伝いをお願いするのも 悪いし・・・、もうあんな大風は吹かないだろうとのちょっと楽天的観測で・・、宿主一人で頑張る事にしたのでした。
それでも、酪農の仕事の合間に知り合いが手伝いに来てくれたりします。「5センチ寸法が合わない」だの、 「もらったシャッターの大きさって、どれぐらいだったけ?」とか言いながら、広告紙の裏に書いた設計図を見て、 工法についての会議をしたりもします。
こ~んないい加減な設計図で「建てていると5センチ狂ってきた」なんて言いながらやっていて、小屋が建つんかいな、と思うところですが、今のところ大風も吹かず、 一日2本ほど柱が建つ、という調子で進んでいます。
今はやぶ蚊が大量発生していて、蚊に食われないようにタオルと防虫ネットで完全防備しないと 作業するどころではありません。ノンタも蚊が嫌で、宿主の側にいるより、家の中でのんびり昼寝を決め込んでいます。 幾多の困難を乗り越えて、果たして今年中に廃材で出来た小屋は完成するのでしょうか・・・??
- タグ