
ブログ

目の前の牧草地が冠水
金曜日に降った雨でサロベツ川が増水し、牧草地が冠水しています。春先の雪解けの頃によくみられる風景で、春水と呼ぶのですけど、今の時期に見られるのは珍しいです。やっぱり金曜日はかなり降ったんですねえ。そして心配なのは明日!ま […]

一人でも個室でお取りするので
一番最初に北まで行こうとするのか、このお盆の期間中では今日が一番人が多いです。と言っても、お一人だけでも今年は個室としてしかお取りしないので、満室状態になっても人数的には少ない。明日以降は満室の日はないです。 本当は三密 […]

どうみん割のキャンセルが出たので
今日、4名で予約していた方のキャンセルが出たので、どうみん割4名分、また予約を受け付けます!一人で申し込んでも、2名でも3名でも、早い者勝ちでお受けします。 どうみん割を申し込むには、必ず北海道民限定「道内旅行割引(どう […]

私道を上がるとき気を付けてね
豊富町にも警戒レベル4相当の大雨警報が出て、明け方からけっこう強く雨が降りました。でも宿が建っているところは高台なので、宿にいれば危険は感じません。雨の峠がこした頃に、私道入り口を見に行くと、水が溜まっていました。でも水 […]

夏は終わったのか~?
ほんの2~3日前は蒸し暑くて、汗をたらたら出していたのに、今日は半そででは寒くて、靴下もはかないと冷えそうです。気温を見ると、昼間の最高気温で16度!そりゃあ半そででは寒いはずです。 駐車場横のクルミの木は、数日前から黄 […]

肥料をまいて将棋を見て!
天気予報通り昨日から雨です。気温は少し下がって、今日の最高気温は22度でした。もうなんだか湿気てジト~っとしている感じなんだけど、内地ではこれで気温が30度以上あがるんだもんね…、と思うと、贅沢は言えないですね。 気温が […]

フル装備でさっそくサロベツをぐるりと
ネットで注文していたバックミラー、ツーリングキャリア、ペダル、ライト、サイクルインナーパンツが届いて、さっそく宿主は兜沼のほうまでぐるりと回って豊富町まで行き、買い物もして帰ってきました。お尻の痛みが軽減するというパンツ […]

シイタケが一気に食べごろになって
気になって、朝ご飯を食べてすぐに見にいったら、シイタケが倍の大きさになっていました!昨日の夕方は、まだまだと思っていたのが、もう十分食べごろになています。シイタケって、夜のうちにニョキニョキ育つのかなあ、そんなことを言っ […]

やっぱり登録のハードルは高いよ
施設直接管理、委託管理、次々と新しい言葉が出てきて、その詳しい意味は何か、どこに書いてあるのか分からないし、承認を得た第三者機関というのも、昨日見た資料は、たった一つの会社しかなかったけど、今日同じHPの資料を見ると、業 […]

登録できるかもしれないのだけど
実質的に自分たちの参加は認められないんだなあと思って、もうどうでもよかった「GO TOトラベル」に、参加する道がでてきました。このブログを見ていた方から教えていただいたんですけど、「利用情報の保管を第三者機関に任せ第三者 […]

競輪の選手になるそうです
昨日は久々に快晴で気持ちの良い日だったので、宿主が「町までの買い出しは自転車に乗って行ってくる!」と言い出しました。お客さんに食事の提供をしていないので、毎日買い物に行く必要はなく、おまけに野菜は自家野菜で十分なので、そ […]

ロッキングチェアが二脚になりました
近所の人が、ロッキングチェアをくれました!その人も、知り合いからもらったそうです。実は壊れていたそうなんですけど、近所の人は大工さんですから、簡単に修繕してくれて、うちに持ってきてくれたのでした。前からあったのも、リサイ […]

最高気温は17度で寒かった
連続して彗星を撮っていたあの天気はどこへやら。今日も曇り空で気温は低め。最高気温で17度でしたから、換気のために窓を開けていたら寒くて、しっかりしたトレーナー生地の長袖を着ないと寒かったです。今は、新型コロナ感染防止のた […]