民宿あしたの城

 0162-85-2155
  受付時間  7:00~22:00

ブログ

居間からの風景

こちらは良いお天気でした

関東では雪が降ったところもあるそうですねえ。やはり息子がいると思えば、今まではどこか違う世界の話であった首都圏のニュースも、つい見てしまいます。息子の感覚としては、きっと雪が降ったうちに入っていないと思いますが^^ こち […]
数日前に撮った写真ですが…

このタイミングで巣立ちました

東京で新型コロナ感染者が大変な勢いで増えていますね。往来を自粛してとか、都市封鎖だとかいろいろ言われておりますけど、このタイミングで…、息子が就職のため、今日、稚内空港から巣立っていきました。 大学の下宿を引き払うのも新 […]
No Image

私道と芝生の、境界線の鎖をかけました

雪が多い年なら、ゴールデンウィークに駐車場が使えるようになるかどうか心配するときだってあるのに、今年はもうすでに駐車場の雪はきれいに溶けてなくなりました。芝生に車が侵入してこないように、境の鎖を取り付けました。もう雪は溶 […]
玄関前から見た利尻

お知らせにも載せたけど

ゴールデンウィークの頃には新型コロナも落ち着くかなあと思っていたら、状況はどんどん悪化していくような感じですね。北海道は一足早く緊急事態を脱したような感じだけど、それだって気を緩めると感染がまた増えそうだし、何より関東や […]
No Image

脳年齢は80歳!

息子がゲーム機に「脳トレ」を入れていて、3種類のゲームをやって脳年齢を測定してみたら、宿主はなんと「80歳」!!あまりの衝撃結果に家族中が大盛り上がりでした^^;; スマホもタブレットもゲームの類も全くやったことがないの […]
クルミをかじるエゾリス

リアルどうぶつの森

おかげさまで大学院を卒業した息子が、就職先へ旅立つまでの1週間ばかり、家に帰ってきました。娘もちょうど3連休で帰ってきて、姉弟で仲良く「どうぶつの森」のゲームをやっておりました。外出自粛の今、多くの家庭で発売されたばかり […]
No Image

4月上旬並みの暖かさだとか

外の気温がプラスの10度まで上がって、4月上旬並みの暖かさだったんだとか。ほんとにもう、薪ストーブを朝一回つけただけで、そのままほっておかないと、薪を足したら部屋の中が30度ぐらいにまで上がって、灼熱地獄になってしまう。 […]
残雪とエゾリス

今日もエゾリスを眺めて

私道のところからやってきて、クルミやドングリを掘って食べて、それから崖の下へ降りていく、いつもお決まりのコースがあるみたいです。崖の下へ降りて、そこからどこへ行くんだろうなあ。木の実を掘っているところへ行くと、きれいに割 […]
No Image

スピーカーを替えたら音が良くなった

宿主が定期的に病院へ行って薬をもらってくる日で(高血圧だとか鼻炎だとか)、いつもなら一緒にくっついていって稚内で遊んで帰ってくるんだけど、新型コロナの影響で図書館は閉まっているし行っても時間をつぶせないので(!)家でお留 […]
雪融けと利尻

久しぶりにきれいな利尻でした

しばらく天気が悪かったので、久しぶりにきれいな利尻を見ました。例年だとまだまだ雪があって、雪面がガチガチに凍っている今の時期は、長靴でもひょいひょいと雪の上を歩いて行けるぐらいなんですけど、今年はもう雪がかなり溶けてきて […]
木の実を探すエゾリス

雪がどんどん溶けてきて

ついこの間は雪を掘って木の実を探していたけど、雪がどんどん溶けてきて、エゾリスは落ち葉を掻きわけて探すようになりました。まだ残っている雪の上をぴょんぴょんやってきたので気が付いたけど、これで雪が全部溶けてしまったら保護色 […]
No Image

弱り目に祟り目

やっぱりめばちこの危機にあったので、今回は泣きっ面にハチを使うより、弱り目に祟り目がいいかね~。 昨日のお昼過ぎ、皿を洗おうとしたら、頭にしずくがぽたぽた…。なんで台所の天井からしずくが?!雨漏りか??プライベートルーム […]
No Image

めばちこ

数日前から、なんだか目がかゆいなあと思っていたら、まぶたが赤く腫れてきました。めばちこが出来たのかしらん、膿んできたら嫌だなあと思っていたら、今日は赤味も消えて、おさまってきました。ここら辺の眼科は稚内の市立病院内にある […]
オジロワシ

今度はオジロワシ

すっかり雪が溶けたなあ~と思って居間から原野を眺めていると、なんか黒い物体が雪どけの牧草地にあって、シカでもキツネでもなさそうだし、と思って双眼鏡でのぞいてみると! そこにいたのはオジロワシでした。居間から撮った写真なの […]
地上のエゾリス

宿の周りは平和な風景ですが

こちらはたいして吹雪かなかったので、5日に降った雪は早くも溶けてしまって芝生がまた見えてきました。エゾリスもちょろちょろしていました。窓のガラス越しに撮っているのでちょっとぼんやりした画像です^^ 宿の風景は相変わらず平 […]
除雪機小屋の前を除雪!

雪がガチガチに凍って大変でした

昨日から今日にかけて道内各地で猛吹雪で、交通網も運休になったところが多かったようですが、ここら辺はそうたいして吹雪かず、珍しくJRも運休しませんでした。だけれども雪は風に乗って吹きだまったところもあるので、今日は久しぶり […]