シマリスが虫を食べに 2025年8月24日 ブログ 広間のテーブルでお茶を飲んでいたお客さんが、ベランダにシマリスが来た!とびっくり。最近、シマリスがベランダにやって来るんです。 シマリスのお目当ては、虫です。アブやらブヨやら、窓ガラスにぶつかって落ちた虫を食べに来ます。 […] 続きを読む
まだ冬毛のエゾリス 2025年4月26日 ブログ 朝ご飯を食べていると、エゾリスが現れてチョロチョロしていました。エゾリス君も久しぶりだねえ!クルミを拾ってカリカリカリカリと食べ始めました。 雪が溶けて日中プラスの気温になったとはいえ、エゾリスはまだ冬毛のままです。若干 […] 続きを読む
雪の中のエゾリス 2024年12月21日 ブログ 風もなく雪が降ったようで、朝起きると周りの木々に雪がのっかった様子が美しい。宿の写真を撮ろうと外に出たら屋根の雪は下に落ちていて、ありゃ残念!と思っていると、何やら音が。エゾリスがすぐそばのトドマツにいるのでした。 望遠 […] 続きを読む
さっそくエゾリスが 2024年10月8日 ブログ 夜半過ぎに降っていた雨は朝にはすっかり止み、日差しが出て風もなく暖かで、誘われるようにカメラをもって庭に出ました。これからどんどん色が変わっていく林の記録写真でも撮っておこうかな~と思い、まずは玄関前から一枚。 ツリバナ […] 続きを読む
久しぶりのエゾリスは妊娠中かな 2024年7月3日 ブログ 久しぶりに駐車場の木にエゾリスが来ているのを見つけました。春先はカラスに追い回されていましたから、もう来なくなったのかなあとも思っていました。夏は葉っぱが茂っているので、見つけにくいんですよね。 エゾリスは、木にはえてい […] 続きを読む
明けましておめでとうございます 2024年1月1日 ブログ 2 明けましておめでとうございます。すっかりご無沙汰していますが、今年も宜しくお願いします。 一応冬の間はブログはお休みと言うことで、何か面白い写真を撮ったら載せようかな~と思っておりましたけど、結局ふたご座流星群の頃はサロ […] 続きを読む
雪虫が飛び交う 2023年10月26日 ブログ 新型コロナのワクチン接種案内が来たので受けてきたのですが、思った以上の副反応が出て一日中寝ておりました。ようやく熱が下がったら寝過ぎで体は痛いし夜は寝れなくなるしで、さんざんでありましたが、接客業を営む以上、やはり受けた […] 続きを読む
ああぁぁ! 2023年10月20日 ブログ 今日は最高気温が10℃に届かず冷たい雨が降っていて、家の周りの木々が一気に黄葉してきました。昨日の風景とまるで違う。突然季節が前へ進んだ感じです。そんな中、エゾリスたちも活発に活動しています。今日の写真は18日に撮ったも […] 続きを読む
エゾリスの攻防 2023年10月8日 ブログ 毎日のようにやって来て落ちているクルミを拾い集めるエゾリス、林からサクサクサクサク、カリカリカリカリ、とクルミを食べている音がするのですが、まだ木の葉が茂っているので姿がなかなか見つけられません。でもだいたいお気に入りの […] 続きを読む
芝生のあちこちにクルミが 2023年10月1日 ブログ 宿主が玄関前を歩いているとサンダルの裏に固いものがあたって、見てみるとクルミが落ちていたのでした。 クルミを拾って見渡してみると、芝生のあちこちにクルミが落ちています。いや、落ちているというよりエゾリスが運んで置いたので […] 続きを読む
そろそろ支度をいうことかな 2023年9月26日 ブログ 今シーズンの営業もあとひと月余りになってきました。お客さんの予約も落ち着いて、ゆっくりしているのかと言うと、意外とこれからの時期は冬の準備で、宿主は忙しいのであります。 記録的に暑くて、9月も気温は高めだったのですけど、 […] 続きを読む
エゾリスが庭をちょろちょろする 2023年9月20日 ブログ いつまでたっても気温が高めで9月とは思えないお天気でしたが、最近の雨で少し季節が進んだようです。この先の1週間予報では、最高気温で20℃前後です。それでも例年に比べると、高めなのかなあ。 そんな中、我が宿の庭ではエゾリス […] 続きを読む
思いがけず現れたエゾリス 2023年5月21日 ブログ 天気予報通り朝から雨で気温は低め、さっそく宿主は薪ストーブを焚いていました。外の仕事はできない天気でありますが、イタヤカエデの新緑が濡れてしっとりとして、本当にきれいで、何もしないでぼ~っと一日中だって眺めていられる良い […] 続きを読む
エゾリスよ、カラスに負けるな! 2023年5月18日 ブログ 今日も各地で気温が高いようですが、サロベツは暑いな~と思ったのは昨日の午前中だけで、今日の最高気温は14℃止まりです。雨も降って霧も出て肌寒く、いつもの(?)サロベツです。 そんなしょぼしょぼ雨が降っている夕方に、久しぶ […] 続きを読む
マガンの大群が夕暮れ時に 2023年5月5日 ブログ ここ数日間、18時ごろになるとマガンの大群が宿の上を飛んでいきます。ねぐらと決めているところへ飛んでいくみたいですが、自分たちの頭上を大群が飛んでいく様子は、それはもう見事なもんです。写真を撮りたいんだけど、天気が悪かっ […] 続きを読む
オジロワシの獲物をカラスが横取り 2023年5月3日 ブログ 全国的に気温が高い状態だそうで、北海道でさえも20℃越えのところが多いそうな。でも北の果てサロベツは、最高気温が13度ほどでおまけに風が冷たく上着を着ていないと寒いです。そんなサロベツの地で今日見たのはオジロワシにちょっ […] 続きを読む