再びビニールハウスが建ちました 2020年4月27日 ブログ 天井部分のビニールがどんなふうにボロボロになっているのか、仮に張って確かめてみる宿主です。その後また外して修繕テープでビニールを張り合わせていました。 こうして、いろんな材料を寄せ集めてまたビニールハウスが建ちました。か […] 続きを読む
少しずつ再建へ 2020年4月26日 ブログ 気を取り直して宿主はビニールハウスの再建をしております。なんといってもフレームはグニャグニャ、ビニールはボロボロになっておりますんで、新品を建てるような簡単なものではないです。あれこれ使えそうな部品を探して補強して骨組み […] 続きを読む
豊富町各施設の休業・短縮情報について 2020年4月26日 2020年4月25日 観光やグルメ 本来ならばサロベツに来てね!ってアピールするところですが、今年は残念ながら「新型コロナウィルス感染拡大防止のため、観光を自粛してね」とお願いしています。ゴールデンウィークの期間、豊富町の各施設は、日帰り温泉施設も含め、休 […] 続きを読む
気持ちを持ち直して 2020年4月24日 ブログ 2 昨日はみぞれ混じりの雪が降って、今朝は家の周りが雪で白くなっていたんだけど、昼には溶けて日差しがいっぱい、窓のそばにいるとストーブを焚いていなくても太陽の力で暖かでした。 ビニールハウスが吹っ飛んだ日は、とっても気落ちし […] 続きを読む
これは悪夢か? 2020年4月22日 ブログ 8 これは今日の写真です。ん?と思った方。そうです。ビニールハウスを建てる前ではないんです。今日の裏庭、ビニールハウスが、きれいさっぱりない!!ほんの三日前に建てたビニールハウスが!!! 昨夜は家が揺れるほどの暴風が吹いたん […] 続きを読む
柴でも楢 2020年4月21日 ブログ 昼前に少し日差しが出たのですけど、すぐに曇ってしまい、風が冷たく肌寒い一日です。薪がなくなってしまって、宿主が裏庭から取ってきたのは、ビニールをかけていなくて湿ってしまっている薪、薪ストーブの周りに置いて乾かしています。 […] 続きを読む
早々とビニールハウスを建てました 2020年4月22日 2020年4月20日 ブログ 2 くれぐれもコロナ離婚しないでねって子供たちに言われました。はいはい。ようやく新型コロナウィルスが落ち着いて営業できる状態になったのに、コロナ離婚で宿が消滅していたら、シャレになりませんもんね。ちゃんと対策はしていますよ。 […] 続きを読む
朽ちていた私道の木を倒す 2020年4月19日 ブログ 2 絡まったつる性植物のおかげで、かろうじて持ちこたえている木を、葉っぱが茂りだす前に倒すことにしました。 根元は空洞になって、裂けてきています。こんなんでも、春になると新芽が出て葉が茂るんですよね…。かわいそうですけど、も […] 続きを読む
予約受付は、しばらくお休み 2020年4月18日 ブログ 宗谷地方にもついに新型コロナウィルスの感染者が出ましたが、札幌に入院していての院内感染ですから、宗谷で初の感染者!って言ってもなんだかなあ??って思います。家族の人たちが、すごくかわいそうな気が…。私の認識は、間違ってい […] 続きを読む
ハクガンが群れで 2020年5月26日 2020年4月17日 野鳥情報 ハクガンが一羽、マガンの群れに混じっているのを見て以来、どこかに混じっていないかなあと探すのが癖になっていたんですけど、今朝は群れで混じっていたのでちょっとびっくりしました。群れだとやっぱり目立ちます。 遠い近所の知り合 […] 続きを読む
淡々と薪を積む 2020年4月16日 ブログ 1週間どころか、3日もたつと世の中の状況が変わってしまいます。6月まで休館すると決めたんですけど、6月になったら営業できるのかしらん。娘が看護師なので、いろんな話を聞いていると、感染拡大防止に少しでも協力したいと思います […] 続きを読む
除雪機小屋を片付ける 2020年4月15日 ブログ 2 雪が多かった年なら、ゴールデンウィークの営業ができるんだろうかと思うほどに、駐車場の雪は溶けてないんですけど、今年は早々ときれいさっぱりなくなっているので、昨日のことですが、除雪機小屋を片付けました。 きれいに片付けて夏 […] 続きを読む
G.W.は休館に 2020年4月14日 ブログ G.W.から5月下旬まで、新規の予約受付は終了しておりましたが、すでに受けていた方に関しては、個室素泊まりでお受けするつもりでした。しかし緊急事態宣言が出て、北海道も緊急共同宣言が出た今、G.W.も完全休業することにしま […] 続きを読む
夜明けの頃 2020年4月13日 ブログ マガンの鳴き声で目が覚めて外を見ると快晴です。服をがっちり着込んで外に出ました。車に乗ってサロベツ原野のほうへ行くと、太陽が深い霧の向こうに大きく大きく見えました。 5時過ぎの気温は-3度でした。防寒具はスキーウェアの上 […] 続きを読む
福寿草がまぶしく輝いていました 2020年4月12日 ブログ 風はちょっと冷たいけれど、よく晴れました。ブルーキャットミントの枯れた穂を刈りに出ました。秋のうちに刈り取るのが良いかもしれないけれど、一度そうしたらネズミ(?)の被害にあってしまって、偶然だったかもしれないけど、それ以 […] 続きを読む
本当は今ごろ 2020年4月11日 ブログ 2 本当は今ごろ、年に一回の健康診断を受けた後に大阪へ里帰りして、G.W.の直前に帰ってくるつもりでした。ずいぶん前から「お知らせ」に4月の休館のお知らせを載せていたんだけど。まさかなあ、休館のお知らせを載せた昨年の12月ご […] 続きを読む