とほのスタンプどうしようかな 2020年12月22日 ブログ 大阪から帰って来たばかりだし、しばらくは家から出ないでおとなしくしていようと思っているんだけど、結構やることがあるんで退屈はしていないです。 留守中にたまっていたことをいろいろやって、最後に楽しんでいるのは、新しく「とほ […] 続きを読む
サロベツに帰ってきました 2020年12月21日 ブログ 予定より大阪の実家にいる期間が長くなったのですが、無事にサロベツに帰ってきました。けっこう長く大阪にいましたけど、出かけたのはカメラのメンテナンスでサービスセンターに行ったぐらいで、あとはずっと実家の近辺で過ごしました。 […] 続きを読む
しばらく更新はお休み 2020年11月15日 ブログ 明日から私は里帰りするので、しばらくHPの更新はお休みします。宿主はサロベツで木工を楽しむそうです。独身生活を謳歌して、出歩いて遊びたい気持ちもあったようだけど、これだけ地方にも新型コロナ感染が増えてきましたので、結局う […] 続きを読む
オレンジ色の天使の梯子 2020年11月14日 ブログ 相変わらず天気が悪いです。どんより曇り空が続いておりますが、今朝はわずかな時間、オレンジ色の天使の梯子が見られました。朝早い時間だったからですね。もっと時間がたったら、普通の白い色です。明日は天気予報ではよくなるようなこ […] 続きを読む
ソーシャルディスタンスを十分とって 2020年11月12日 ブログ 朝起きると、一晩でほとんど雪は溶けていました。他の地方は快晴だと言いますが、サロベツは日も差さないどんよりとした曇り空でした。 北海道はどんどんコロナ感染者が増えていきますね。休業してここに住んでいると、ほとんど人に会う […] 続きを読む
雪が積もりました 2020年11月10日 ブログ 昨日までは緑の庭だったので、朝カーテンを開けて真っ白な庭を見ると思わず「おぉ~!」って声が出ました。湿った雪でしたから昼過ぎには溶けてなくなるのかしらと思っていたら、あまり日差しも出なかったせいか、一日溶けずに残っていま […] 続きを読む
冬の準備を着々と 2020年11月9日 ブログ 旧HPに載せていた庭の大改造シリーズをUPしている間に、とりあえずアメリカの時期大統領が決まり、今日は北海道では200人越えの新型コロナ感染者が出て、ずいぶん世の中は騒然となっています。うちはといえば、来年春まで冬眠する […] 続きを読む
14庭の芝生が生えそろっていく様子 2020年11月8日 旧HPのコンテンツ 剥いで敷き詰めた芝も、ちゃんと根付いてきれいな緑がよみがえってきました。前庭は5月19日に種をまいたので、この写真を撮った6月8日には、ひょろひょろと芝生の芽が出てきています。 6月22日、裏庭は種をまいて20日が経ちま […] 続きを読む
13裏庭に芝生の種をまく 2020年11月7日 旧HPのコンテンツ 建物周りは人力で芝生の種をまくことが出来ても、この広大な裏庭は、どうしたって人力ではムラになりすぎて無理でしょう。という事でプロに任せることにしました。 6月2日、業者さんがやってきました。種を圧着するブルトーザー、その […] 続きを読む
12前庭に芝生の種をまく 2020年11月6日 旧HPのコンテンツ 重機による作業が終わって次の日、さっそく剥いでいた芝生を玄関前のところに敷いていきました。剥いでから4日ぐらいたっていて、ちょっと芝生の色が悪くなってきていました。芝生は強いので大丈夫だとは思うのですが、少し心配…。 帯 […] 続きを読む
11前庭の整地をする 2020年11月5日 旧HPのコンテンツ 前庭の部分は、建物を建てるときに入れた工事用の土や砂利で覆われ、そして私道脇は、私道を作るときに入れた岩盤がありました。芝生だけなら土の入れ替えは少しで済みますが、私道に沿って帯のように花壇を作る予定でしたから、重機で帯 […] 続きを読む
雪が降った!というか、めちゃ寒い!! 2020年11月4日 ブログ 2 二日続けて旧HPコンテンツの、庭の大改造シリーズをお届けしましたが、今日は雪が降ったので現在の様子をお届けです^^ 朝起きたときは積もっていなかったんだけど、朝ご飯を食べてのんびりテレビを見ていたら、雪が降ってきました。 […] 続きを読む
10本格的な庭の整地を始める 2020年11月3日 旧HPのコンテンツ 2015年の4月になりました。順調に雪が溶けました。前年、近所の人がきれいに耕してくれる前に、裏庭に植えてあった水仙は掘り出してありました。秋のうちに植え直していたものが、きれいに生えそろってきています。昨年まで窮屈そう […] 続きを読む
09裏庭の整地へ向けて準備編 2020年11月2日 旧HPのコンテンツ かつて裏庭は地主さんがかぼちゃ畑にしていて、自分たちが芝生にして管理している部分は家の周りだけでした。かぼちゃ畑越しに利尻や放牧されている牛が見えて、とてものどかな風景でした。 しかし地主さんが農家をやめ、かぼちゃを作ら […] 続きを読む
ハクガンの家族かな 2020年11月1日 ブログ 昨日はよいお天気だったのに今日は雨です。雨じゃなければ外でやることはいっぱいあるのに、雨だとちょっと手持無沙汰。そんな宿主が一生懸命見ている先は… 渡り鳥の群れです。秋は春に比べると宿の周りにやって来る群れは非常に少ない […] 続きを読む
昨年に植菌したシイタケが出てきた 2020年10月31日 ブログ 最近は雨ばかり、そしてこの先は、雨どころか雪マークが予報についてきて、いよいよ冬が近づいてきました。そんな時期に、昨年の春に植菌したシイタケが出てきました。 シイタケはほったらかしにしていると、春と秋の二回出てくるもので […] 続きを読む