著者:民宿あしたの城
ビニールハウスの中が…
宿主がいろんな廃材を組みこんで建ててくれたビニールハウス、出入り口付近に隙間がすごく空いていて、飛び込んできたスズメが、そのまま隙間から外に逃げられるほど、宿主は大丈夫大丈夫というので、そのままにしていたのですけど…。 […]
夕焼けベストセレクション2019年9月まで
2019年の10月にこのHPを引っ越ししてリニューアルオープンした時、膨大な量の夕日ツアーの写真をベストセエレクションとして選んで残したんですけど、2019年の9月までの夕日ツアーの写真を残していなかったことに、今ごろ気 […]
利尻と夕焼け(5月23日、6月2日)
5月23日は、雨が降っていたのです。でも突然空が明るくなってきたので、「!」と思って海岸に行きますと、ちょうど太陽が沈んでいくところ、ちょっと濡れながら写真を撮りました。赤くなったのはこの時だけで、後からは赤くなりません […]
電話は長めに鳴らしてね
もともと予約が少なかったところにほとんどがキャンセルになったので、20日までは、ほとんどお休み状態、でも宗谷地方も毎日のように新規感染者が出ているし、覚悟を決めて状況を眺めているしかないな~と思っています。 お客さんがい […]
6月20日までサロベツ湿原センターは
サロベツ湿原センターは、緊急事態宣言発令の延長に伴い、期間中の6月20日(日)までの間、臨時休館を延長しています。 駐車場及びトイレ、木道は、6月1日(火)より通常通りご利用できます。レストハウスは、6/2(水)より再開 […]
最高気温は10℃で寒い
続いていた雨がようやく止んで、久しぶりにお日様の光を見ました。だけれどもまあ寒いのなんのって!最高気温がようやく10℃ってところで、ほとんどが一桁台、おまけに冷たい風が吹いているので、外で作業をする気にはなれません。 寒 […]
2回目のワクチン接種を済ませる
昨日のニュースを見ていたら、高齢者で(だったと思う)2回目の接種まで済ませた人は、わずかに0.7%だって見たのですけど、今日、宿主は2回目のワクチン接種を終えました。 ADSLのサービスが終了するというのに、いまだにひか […]
部屋は20℃近くあるのに^^;
夜の8時ごろです。部屋の中は20℃近くあるのに、「寒いから火をつけようかな~」なんて宿主が言います。今はよくても、夜の10時ぐらいになると部屋の中がだんだん冷えてきて、焚けばよかったと思うんだとか。 薪割り中で、薪の屑と […]
皆既月食の日(月の出しか撮れず)
2021年5月26日の皆既月食、皆さんがお住まいのところでは見られましたか?雲の厚みが増していく中、99%諦めてベランダ前に座っていたら、正面に半分欠けた月が昇ってきました。 サロベツ原野の、ほぼ地平線に近いところから月 […]
赤・白・黄色~で華やか!
朝から気温が20℃にもなってびっくり!これはもう真夏の暑さです。これは昨日撮った写真ですけど、チューリップが一気に咲きました。オーソドックスなチューリップは手間いらずです。赤というよりピンクですけどね^^ 林の中の白は、 […]
もう一度下サロベツから(5月19日)
なんだか今日も赤くなりそうだなあと思って、前回と同じ下サロベツへ行って見ました。前回は、いろいろと反省点があったので…。 川面も赤くなったので、ようやく満足です。小舟をどう入れようかとウロウロしました^^ そうこうするう […]
下サロベツからの夕焼け(5月17日)
普段お客さんがいれば、夕日ツアーに行ってからの夕食は遅くなりますので、どうしても見る場所は稚咲内の海岸、そしてそれなりに赤味がおさまればすぐに帰って来なければなりません。今は新型コロナの影響で夕日ツアーをやっていませんし […]