ビニールハウスの中
ビニールハウスの中

相変わらず日中は暑く、お客さんは、「サロベツは涼しいですよ、地元では日中、誰も外を歩きませんよ」って言ってくれるけど、我々にとってはやっぱりサロベツも暑い。原野では晩夏の花のイメージがあるサワギキョウが見ごろになってると聞くものの、日中に写真を撮りに行く気力がない^^;

高温になっているビニールハウスも、朝か夕方しか顔を出さないのだけど、そんなほったらかしでもミニトマトが色づいてきました。植えたのが6月に入ってからで遅かったですから、色がつくのは8月になってからかな~と思っていたので、まさにそんな感じです。

まだ青いミニトマト
まだ青いミニトマト
まだほとんどが青い実です。お盆を過ぎて、お客さんが少なくなってから、わさわさ採れだすのではないだろうか。

スーパーでも安くて買えるキュウリやトマト、レタスなどでも、自分ちで採れるものは新鮮さが違います。肉をどっさり食べたい人には物足りないだろうけど、肉や魚介は、きっと他でいっぱい食べられるでしょうし、うちは宿の畑で採れた新鮮な野菜をどっさり出しますよ。

ミニトマトのアイコ
ミニトマトのアイコ
お盆過ぎには、きっとうちの副菜には、赤いトマトと橙色の二種類のトマトがゴロゴロつくと思います^^