先日の大雨では、線路の下の土が流失したり倒木があったりして、稚内と音威子府の間が運休となって、今週中に復旧したいとは言っているけど、どうなるか分からないらしい。これからずっと雨の予報だし、ヒグマの目撃情報があって、流出箇所を調べられないとかで、なかなか大変そうです。

稚内や旭川へはJRでしか行けません。代替バスは1日2往復しかないみたいだし、旅行者にも、夏休みが終わって通学する子供たちにも影響が出そうです。

うちは雨の被害はないけど、予約はパッタリと入らないしキャンセルも出たりと、やっぱり影響はあるかな。なんだか宿は静かになりました。