民宿あしたの城

 0162-85-2155
  受付時間  7:00~22:00

ブログ

無事に決済完了!

はじめてのおつかい…じゃなかった決済

ん?ん?!ん~??!!栄えあるカード決済第一号に名乗り出てくれた、心優しき若夫婦に練習の成果を見せるときだ。張り切る宿主。なのにどうして「カード内容を読み取れない」なんてエラーが出るんだ??写真を撮るのをやめてすぐに確認 […]
No Image

お葬式がありました

親しくしている人の奥さんがと突然亡くなって、今日はお葬式でした。酪農家がほとんどというこの地区で、うちと同じく酪農家ではないということで、なんだかんだ行き来はありました。もちろん奥さんには、いろいろあったろうけど、自由で […]
芝が見えている東側の庭

まるで3月下旬

この風景が3月下旬であったら、なんの違和感もないんだけど、今日、1月9日の風景ですよ~。東側の林の中には、昨年ネズミの被害を免れたクロッカスがいっぱい植わっていて、凍ってダメになってしまわないかなあと心配です。雪は少なく […]
除雪作業と利尻

サロベツは穏やかな天気

全国的に荒れ模様の天気とか言っていたけど、そういう日ってサロベツは爆弾低気圧の影響外にあることが多くて、今日も風がなく穏やか、朝から利尻がきれいに見えていました。 風で吹きだまるところもあって、宿主は駐車場の除雪をしまし […]
1月なのに芝生が!

雪が少なくて芝生が!

今年は各地で雪が少ないというけれど、サロベツも雪が少ないです。宿の周りの風が強く吹き抜けるところは、雪が飛ばされて芝生が見えています。吹きだまるところは積もっていたりするんだけど、それでもかなり少ないです。 生活が楽かと […]
息子とトレーニング

今年もよろしくお願いします

とっくに年が明けて休みも終わって、今日からお仕事という方も多い中、今頃ですが、あけましておめでとうございます。いつもより長めだと聞く今回の年末年始のお休みは、ゆっくりされましたでしょうか。それともアクティブに活動しました […]
雪降る大晦日

みなさま良いお年を

朝起きたときは、まったく風もなくて雪も降っていなくて、本当にこれから荒れるのかなあという感じでした。朝食後に雪がちらほらと降り出したので、大荒れにならないうちに写真を撮りました。本当に猛吹雪の時は、こんなにきれいに丸く雪 […]
No Image

クレジットカード利用可と宿泊料金改定

昨日「宿からのお知らせ」としてUPしたんだけど、1月10日の冬季営業開始日から、クレジットカードが使えるようになります。1月10日までに間に合えばいいやと思って申請していたキャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗にも、よ […]
No Image

稚内で息子にばったり出くわす

今日が夜勤明けで29,30が休みの娘。ちょうど稚内で買い物もしたかったので、迎えに行きがてらでかけて行きました。地方ニュースでは、買い物は29日ぐらいまでに済ませておいたほうが良い、なんて盛んに言っているので、昼時に行っ […]
No Image

今はこんなに穏やかなのにな

そよとも風の音はせず、とっても穏やかな冬の一日。だけど大晦日、元旦は猛吹雪になって交通障害になるかもという予報は変わらず。今日が仕事納めで、そろそろ北海道で年越しのために移動を始める人もいるだろうけど、皆さんご無事に目的 […]
No Image

吹雪の心配をする時期になりました

年末の天気予報が出るようになりました。31日は吹雪く予報が出てしまいましたね。年末年始は吹雪のリスクが大きくて、キャンセルが来ても無理して来いとは言えないし、キャンセル料を請求しづらいし、結果、いつもとはかなりのコストを […]
No Image

子供もいないクリスマスイヴは

世間はクリスマスイヴなんだけど、下界(!)に行かなければその賑わいも分からないんだな~。 宿主は、トイレの床が傷んできているのを一日かけて修復しておりましたが、欲しい材料が豊富町のホームセンターに売っていなかったとかで、 […]
初冬のあしたの城

冬至の14時はもう夕方っぽい

本当は昨日UPしようと思っていたんだけど、M1を見ていたらすっかり忘れていたので、これは昨日の写真! お昼ご飯を食べてグダグダしていたら、雲が切れて太陽の光が差しました。ああこんな日に写真を撮らないと、今年はもう写真を撮 […]
No Image

写真を整理する日々

風が出てきて、ちょっと寒いサロベツであります。営業もしていないので天気とかあんまり関係なく日々を過ごしておりますが、今、私が一生懸命やっているのは写真の整理です!何も特にブログに書くことがない日々は、旧HPのリニューアル […]
No Image

修理したら車の音が静かになった!

今までディーゼルエンジンの車に乗っていたので、音が少々うるさくてもなんとも思わなかったのですが、先日、カタカタと音が鳴りだしたので、車屋さんに持っていくと、一番の問題個所はカタカタの音がなっているところとは、別の場所でし […]
No Image

二人で病院へ

今日は、私が50肩を診てもらいに稚内の個人病院へ、宿主は高血圧の薬をもらいに、個人病院からけっこう離れた稚内市立病院へ行きました。私の50肩は、夏の忙しい時期に一番痛かったのですけど、もう今は痛みも治まってきたので湿布を […]