
ブログ

早々とビニールハウスを建てました
くれぐれもコロナ離婚しないでねって子供たちに言われました。はいはい。ようやく新型コロナウィルスが落ち着いて営業できる状態になったのに、コロナ離婚で宿が消滅していたら、シャレになりませんもんね。ちゃんと対策はしていますよ。 […]

朽ちていた私道の木を倒す
絡まったつる性植物のおかげで、かろうじて持ちこたえている木を、葉っぱが茂りだす前に倒すことにしました。 根元は空洞になって、裂けてきています。こんなんでも、春になると新芽が出て葉が茂るんですよね…。かわいそうですけど、も […]

予約受付は、しばらくお休み
宗谷地方にもついに新型コロナウィルスの感染者が出ましたが、札幌に入院していての院内感染ですから、宗谷で初の感染者!って言ってもなんだかなあ??って思います。家族の人たちが、すごくかわいそうな気が…。私の認識は、間違ってい […]

除雪機小屋を片付ける
雪が多かった年なら、ゴールデンウィークの営業ができるんだろうかと思うほどに、駐車場の雪は溶けてないんですけど、今年は早々ときれいさっぱりなくなっているので、昨日のことですが、除雪機小屋を片付けました。 きれいに片付けて夏 […]

福寿草がまぶしく輝いていました
風はちょっと冷たいけれど、よく晴れました。ブルーキャットミントの枯れた穂を刈りに出ました。秋のうちに刈り取るのが良いかもしれないけれど、一度そうしたらネズミ(?)の被害にあってしまって、偶然だったかもしれないけど、それ以 […]

5月31日宿泊分まで新規予約受付終了します
宿からのお知らせではもう投稿したんだけど、5月31日宿泊分までの新規予約受付は終了します。緊急事態宣言が出た今、5月6日までじゃないのって言われるかもしれないけど…、5月6日でハイもう大丈夫って、ならないと思うんですよね […]

ムクドリが転げまわって
突然ギャアギャアって声がしてきたんで窓の外を見たら、すぐそばにムクドリが2羽、転げまわって大ゲンカしていました。もう取っ組み合いのけんかのようで、離れないので、ひょっとして足が絡まってんの?と思うぐらいでした。でもこちら […]

健康ドックへ行ってきました
毎年受けている、豊富町の「いきいき健康ドック」へ二人で行ってきました。やはり今年は新型コロナ対策で、いつもと様子が違います。待っている間、隣同士の距離を広くあけて、おまけにかなり広い部屋に少人数しかいないようにしていまし […]

鳥たちで宿は賑やか!
雪が降るなんて言われていたけど、雨が朝早くに降っただけですみ、しっとりとした風景の中に、渡り鳥たちの群れがわんさかやってきました。もう本当ににぎやかなんです。白鳥なんかが上空を飛んでいくときは、ガンよりさらににぎやか! […]

もちろん通常通りの営業をしたい
昨日のうちに、予約フォームで予約を入れていただいていた方にはメールで、電話で予約を入れていただいた方にはこちらから全員に電話して、この夏は個室素泊まりのみで営業することを伝えました。それでよいのか、キャンセルされるのか、 […]