
ブログ

まるで寓話の世界のようでした
いつもなら一番上に写真を載せるんだけど、今日は文章が先です。そう、今日のお話は、まず序章がいるんです。 朝起きると、家の周りの木立には夜のうちに降った雪がみっしりと乗っていました。風がなく雪が静かに降り積もっていったよう […]

北から寒くなってくるそうな
全国的に異常な(!)暖かさらしく、サロベツもこの二日間であっという間に雪が溶けて、まるで4月上旬のような景色です。まだ2月の半ばだというのに、こんなに地面が見えていることってないもんね。雪の表面が溶けて、ツルツルのスケー […]

まるで4月上旬のような雪融け
昨日から道内は気温が高くなるとは聞いていたんだけど、もともと雪が少ないもんで、昨日から見る見るうちに雪は溶けていき、裏の丘や原野方面は土が見えてきました。2月に暖かくなって雪が溶けて、雪原の表面が氷のようになることはある […]

雪は少なくても薪は減る
雪が少なくて稚内の犬ぞり大会は中止となってしまいました。札幌は大雪が降ったようなんですけど、こちらは、雪は少ないままです。とはいっても、寒いのは寒くて、一昨日はマイナス16度まで気温が下がっていました。当然薪はどんどん減 […]

JRが運休でバスに乗り換え
出発するお客さんを豊富駅まで送っていくつもりだったのですけど、名寄以北の列車が吹雪のため終日運休になってしまい、さてどうしようかとお客さんと思案しました。明日の朝の特急でも家に帰るのは間に合うとお客さんは言うんだけど、万 […]

一番真っ赤な時を逃してしまった
2回ぐらい窓の外を見たんだけど、今日はどんよりとした曇り空か~と思ってすっかり油断しておりました。いよいよ朝ごはんの用意をしようと思ってプライベートルームのカーテンを開けると、あぁ~!空が真っ赤っかではないの~!!この最 […]

せっかく見に来たのに!
昨日のこと、いつも行っている稚内の美容室へ今日の午後からの予約を入れて、運転手で宿主も行くなら、午前中に映画を見ようということになりました。宿主は「フォードvsフェラーリ」私は「スターウォーズ」です。上映時間を調べると、 […]

修理はできないということで
洗浄機が壊れた件、担当者がやってきて、15年も前に廃番になった製品で、部品の在庫はなく修理はできないとのこと。まあ想像していた通りの答えです。それで、一番安い一番小さな業務用食洗器でも、その値段と、シンクを外して台所を改 […]

同じ洗浄機は中古でも高いんだな!
洗浄機が本格的(?!)エラーを起こしているので、ネットで同じ種類の洗浄機を見てみたら、今は廃番なので中古しか出ておらず、それがめちゃくちゃ高い!買った時の値段とほとんど変わらないんじゃないの??と宿主は言っておりました。 […]

食器洗浄機が壊れてしまった
昨日も今日も穏やかで利尻もきれいに見えて、宿泊していただいた学生の皆さん、いいときに来ましたね!こんな良き日に(?!)うちはがっかりなことが…、20年使っていた食器洗浄機が、ついに壊れてしまったみたいです。先日もエラーが […]