
「宿に来る野鳥や動物」の記事一覧

エゾリスも毎日来ているよ
早朝に庭に出て、原野や利尻のその時間ならではのすがすがしい風景を楽しんでいるお客さんは増えておりますが、中には駐車場の林を一生懸命眺めている方もいます。あ~エゾリスを見つけたんだなあ~と思います。 餌付けをしていないので […]

夜明けのころの動物たち
最近は早くに目が覚めると必ず外を見て、雲がきれいだと布団からはい出すようにしています。朝焼けは、日の出より20分ぐらい早くに始まります。 外に出たときはクリアだったのに、時間がたつと霧が立ち込めてきました。ふと気が付くと […]

シマリスが虫を食べに
広間のテーブルでお茶を飲んでいたお客さんが、ベランダにシマリスが来た!とびっくり。最近、シマリスがベランダにやって来るんです。 シマリスのお目当ては、虫です。アブやらブヨやら、窓ガラスにぶつかって落ちた虫を食べに来ます。 […]

久しぶりのエゾリスは妊娠中かな
久しぶりに駐車場の木にエゾリスが来ているのを見つけました。春先はカラスに追い回されていましたから、もう来なくなったのかなあとも思っていました。夏は葉っぱが茂っているので、見つけにくいんですよね。 エゾリスは、木にはえてい […]

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。すっかりご無沙汰していますが、今年も宜しくお願いします。 一応冬の間はブログはお休みと言うことで、何か面白い写真を撮ったら載せようかな~と思っておりましたけど、結局ふたご座流星群の頃はサロ […]

芝生のあちこちにクルミが
宿主が玄関前を歩いているとサンダルの裏に固いものがあたって、見てみるとクルミが落ちていたのでした。 クルミを拾って見渡してみると、芝生のあちこちにクルミが落ちています。いや、落ちているというよりエゾリスが運んで置いたので […]

そろそろ支度をいうことかな
今シーズンの営業もあとひと月余りになってきました。お客さんの予約も落ち着いて、ゆっくりしているのかと言うと、意外とこれからの時期は冬の準備で、宿主は忙しいのであります。 記録的に暑くて、9月も気温は高めだったのですけど、 […]

エゾリスが庭をちょろちょろする
いつまでたっても気温が高めで9月とは思えないお天気でしたが、最近の雨で少し季節が進んだようです。この先の1週間予報では、最高気温で20℃前後です。それでも例年に比べると、高めなのかなあ。 そんな中、我が宿の庭ではエゾリス […]

思いがけず現れたエゾリス
天気予報通り朝から雨で気温は低め、さっそく宿主は薪ストーブを焚いていました。外の仕事はできない天気でありますが、イタヤカエデの新緑が濡れてしっとりとして、本当にきれいで、何もしないでぼ~っと一日中だって眺めていられる良い […]