著者:民宿あしたの城
4月上旬並みの暖かさだとか
外の気温がプラスの10度まで上がって、4月上旬並みの暖かさだったんだとか。ほんとにもう、薪ストーブを朝一回つけただけで、そのままほっておかないと、薪を足したら部屋の中が30度ぐらいにまで上がって、灼熱地獄になってしまう。 […]
今日もエゾリスを眺めて
私道のところからやってきて、クルミやドングリを掘って食べて、それから崖の下へ降りていく、いつもお決まりのコースがあるみたいです。崖の下へ降りて、そこからどこへ行くんだろうなあ。木の実を掘っているところへ行くと、きれいに割 […]
スピーカーを替えたら音が良くなった
宿主が定期的に病院へ行って薬をもらってくる日で(高血圧だとか鼻炎だとか)、いつもなら一緒にくっついていって稚内で遊んで帰ってくるんだけど、新型コロナの影響で図書館は閉まっているし行っても時間をつぶせないので(!)家でお留 […]
久しぶりにきれいな利尻でした
しばらく天気が悪かったので、久しぶりにきれいな利尻を見ました。例年だとまだまだ雪があって、雪面がガチガチに凍っている今の時期は、長靴でもひょいひょいと雪の上を歩いて行けるぐらいなんですけど、今年はもう雪がかなり溶けてきて […]
雪がどんどん溶けてきて
ついこの間は雪を掘って木の実を探していたけど、雪がどんどん溶けてきて、エゾリスは落ち葉を掻きわけて探すようになりました。まだ残っている雪の上をぴょんぴょんやってきたので気が付いたけど、これで雪が全部溶けてしまったら保護色 […]
宿の周りは平和な風景ですが
こちらはたいして吹雪かなかったので、5日に降った雪は早くも溶けてしまって芝生がまた見えてきました。エゾリスもちょろちょろしていました。窓のガラス越しに撮っているのでちょっとぼんやりした画像です^^ 宿の風景は相変わらず平 […]
雪がガチガチに凍って大変でした
昨日から今日にかけて道内各地で猛吹雪で、交通網も運休になったところが多かったようですが、ここら辺はそうたいして吹雪かず、珍しくJRも運休しませんでした。だけれども雪は風に乗って吹きだまったところもあるので、今日は久しぶり […]
不安は都会も田舎も関係ないのね
昨日、近所の奥さんと話をしていたら、ここの町でもトイレットペーパーがなくなっていたらしい!私が先週にニュースを見たときは、デマにより一部地域でトイレットペーパーが売り切れに、ってなってたんだけど、あっという間に全国に広が […]
月齢6.5の光に照らされた宿
目で星を眺めるには、月がないほうがいっぱいの星を見ることが出来るんだけど、写真を撮るんだったら、少し月に照らしてもらったほうが、なんとなくきれいな空の色具合になりますよね。 この写真を撮ったのは3月1日の19時過ぎ、ちょ […]
冬季営業の新規予約受付は終了します
「休館予定について」でもお知らせしたんだけど、冬季営業の新規予約は、終了します。宗谷地方ではまだCOVID-19(新型コロナウィルス)の感染者は出ていないんだけど、それはもう時間の問題だと思います。普通のホテルと違ってう […]