
昨日、ほんの一部の写真を載せましたが、丸い花壇の全容はこれです。買ったときは、手のひらに乗るぐらいの小さな苗だったゲラニウム・オリオンが、花壇の3分の1を占めるぐらいに巨大になってしまいました。
同じく、こんなに大きくなるとは思っていなかったアルケミラモリスは、裏庭に植え替えたけど、オリオンはこのままにしようと思っています。バランスがめちゃくちゃだけど、今年の春に植えたゲラニウムが数年後に大きくなったら、どんなふうに変わるか分かんないし。
相変わらず蒸し暑く、今朝は霧雨のような天気でした。屋根やベランダは濡れていたけど、土は乾燥したままです。ペンステモンやマツムシソウも乾燥に強いっていうけど、本当にこの干ばつに耐えてくれているなあ…。芝生は茶色くなってきました。雨がちゃんと降れば、色は戻ると思いますが。