夕暮れの中を飛ぶ鳥たち 2020年5月26日 2020年4月29日 ブログ 日によって、時間によっていたりいなかったりする渡り鳥の群れですが、今日の夕方は、わんさかと目の前の牧草地にいました。いるな~と思って広間から眺めていると、突然、全部の鳥たちが一斉に飛び出して、それはそれは壮大な眺めでした […] 続きを読む
ハクガンが群れで 2020年5月26日 2020年4月17日 野鳥情報 ハクガンが一羽、マガンの群れに混じっているのを見て以来、どこかに混じっていないかなあと探すのが癖になっていたんですけど、今朝は群れで混じっていたのでちょっとびっくりしました。群れだとやっぱり目立ちます。 遠い近所の知り合 […] 続きを読む
まるでヒッチコックの「鳥」 2020年5月26日 2020年4月10日 野鳥情報 9日に雪が降り続いて、10日は綺麗に晴れました。宿の裏の牧草地にはがんの大群がやってきて、白い雪によく映えていました。 一斉に飛び立つと、本当にヒッチコックの「鳥」を思い出します。その中の、ほんの1割にも満たない群れが、 […] 続きを読む
ムクドリが転げまわって 2020年5月26日 2020年4月8日 ブログ 突然ギャアギャアって声がしてきたんで窓の外を見たら、すぐそばにムクドリが2羽、転げまわって大ゲンカしていました。もう取っ組み合いのけんかのようで、離れないので、ひょっとして足が絡まってんの?と思うぐらいでした。でもこちら […] 続きを読む
ハクガンが目の前の牧草地に 2020年5月26日 2020年4月6日 野鳥情報 ヒシクイやマガン、時には白鳥の群れがいっぱい宿の周りの牧草地にやってきて、にぎやかです。居間から見える牧草地の群れを眺めていると、非常に目立つ白い個体がいました。 宿主も私も単純に、白鳥がいると思っておりました。一羽だけ […] 続きを読む
鳥たちで宿は賑やか! 2020年5月26日 2020年4月5日 ブログ 雪が降るなんて言われていたけど、雨が朝早くに降っただけですみ、しっとりとした風景の中に、渡り鳥たちの群れがわんさかやってきました。もう本当ににぎやかなんです。白鳥なんかが上空を飛んでいくときは、ガンよりさらににぎやか! […] 続きを読む
渡り鳥の群れが来るのも早い 2020年5月26日 2020年3月31日 野鳥情報 居間で原野方面をふと眺めると、ゴマ粒のようなものがうわ~っと舞い上がったと思ったら、それがどんどん宿のほうへ向かってやってきました。数日前から小さな群れが飛んでいたのは見ていましたが、こんな大群がやってくるとは。急いで写 […] 続きを読む
リアルどうぶつの森 2020年5月26日 2020年3月20日 ブログ おかげさまで大学院を卒業した息子が、就職先へ旅立つまでの1週間ばかり、家に帰ってきました。娘もちょうど3連休で帰ってきて、姉弟で仲良く「どうぶつの森」のゲームをやっておりました。外出自粛の今、多くの家庭で発売されたばかり […] 続きを読む
今日もエゾリスを眺めて 2020年5月26日 2020年3月18日 ブログ 私道のところからやってきて、クルミやドングリを掘って食べて、それから崖の下へ降りていく、いつもお決まりのコースがあるみたいです。崖の下へ降りて、そこからどこへ行くんだろうなあ。木の実を掘っているところへ行くと、きれいに割 […] 続きを読む
今度はオジロワシ 2020年5月26日 2020年3月9日 ブログ すっかり雪が溶けたなあ~と思って居間から原野を眺めていると、なんか黒い物体が雪どけの牧草地にあって、シカでもキツネでもなさそうだし、と思って双眼鏡でのぞいてみると! そこにいたのはオジロワシでした。居間から撮った写真なの […] 続きを読む
久しぶりにエゾリスの写真 2020年5月26日 2020年2月26日 ブログ 2 エゾリスが埋めていた木の実を掘り起こして食べている様子は、広間からよく見ていたんだけど、遠くて写真は撮らずにいました。今日は天気も良かったし、エゾリスが幹に登って食べている様子が見えたので、外に出てそろそろと近寄って撮り […] 続きを読む
オオワシが宿のトドマツに来た 2020年5月26日 2020年2月11日 野鳥情報 サロベツの西海岸ではよく見るオオワシですが、宿の庭に現れて、びっくりしました。 オオワシがとまったのは、私道わきにあるトドマツです。宿の庭で一番背丈の高い木で、カラスなんぞもよくとまっています。 サロベツ西海岸で見るより […] 続きを読む
トガリネズミだ~ 2020年5月26日 2020年1月23日 ブログ 2 何よ~このゴミみたいな写真は~って感じですみません。ユリ椅子に座って外を眺めていたら、ネズミがベランダやその周りをちょろちょろと動いていたんです。宿主はトウキョウトガリネズミかなって言ってたけど、それにしては大きいかな? […] 続きを読む
リスとキツネと…マスター 2020年5月26日 2019年12月16日 ブログ 2 少し日差しが出て気温が上がり、昼間は3度まで気温が上がっていました。見る見る間に雪が解けて、庭も芝生がかなり見えてきました。なんだか中途半端な風景で、写真を撮ったほうがブログ的にはいいのだろうけどな~と思いつつ、何も撮り […] 続きを読む
エゾリスも宿主も冬支度 2020年5月26日 2019年11月5日 ブログ 2005年~2006年にかけてUPしていた小屋づくりシリーズのリニューアルどうでしょうか。昔から見てくれている人は、懐かしいなあと思ってくれているかなあ。横幅250ピクセルであげていた写真を、800ピクセルにしてあげてい […] 続きを読む
大きな角のエゾシカにびっくり 2020年5月26日 2019年10月24日 ブログ 秋晴れの良いお天気で、宿主は午前中自転車に乗って遊びに出かけ、私は午後から稚内へ出かけました。喫茶お天気やによってテレビを見ていたら、札幌でスーパーの駐車場にエゾシカが出て、麻酔の吹き矢を使って捕獲するのに2時間かかった […] 続きを読む