夏が終わっていくな~ 2022年8月30日 ブログ 白く輝くばかりに咲いていたユリの花も、一つ、また一つと終わっていき、残り僅かになりました。丸い花壇にはまだ少しばかり花は咲いているけれど、白いユリの花が全部終わってしまったら、淋しくなりますねえ。なんだか夏が終わっていく […] 続きを読む
すっかり元気 2022年8月29日 ブログ 27日の午後にワクチンを打って、昨日の朝は元気でしたが、昼前になるとさすがに腕が痛くなって風邪のひきはじめみたい…、と宿主はずっと寝ておりました。でも熱は全く出なくて、今朝はすっかり元気になっていました。 むしろ、昨日ず […] 続きを読む
4回目のワクチン接種を受ける 2022年8月27日 ブログ 今日、宿主が4回目のワクチン接種を受けてきました。昨日の昼過ぎになって「風邪のひき始めのような気がする」なんて宿主が言いだして慌てたんですが、熱は全くないし咳はしないし喉も痛くないというんで、とにかく何も仕事をしなくてい […] 続きを読む
良い場所にいるなあ! 2022年8月26日 ブログ 雨は土曜日に降るということで、今日は曇り空のはずだったのに、雨が降ったりやんだりの不安定な天気になりました。夕方、やっと晴れてきて西日の中、二番草をロールにして運んでいる様子を眺めていたら、ベランダに蜘蛛が蜘蛛の巣を張っ […] 続きを読む
パセリを天日干し 2022年8月25日 ブログ 日差しはあっても気温は22度ぐらい、からっとした暑さの中で気持ちよく日向ぼっこをしているザルがみっつ。その中身は…。 刻んだパセリであります。今、パセルがわんさかとあるんですけど、とてもじゃないけど消費しきれないので乾燥 […] 続きを読む
41年前の写真 2022年8月23日 ブログ 41年ぶりに来たというお客さんが、アルバムから当時の写真をコピーして持ってきてくれました。見た途端、これは宿のアルバムにも同じのが貼ってある、と思って探したら、ありました!同じ写真が! 3人で来たそうで、自分は写真を送っ […] 続きを読む
虫に強いレタス 2022年8月22日 ブログ 2 露地の畑に一番たくさん植えてあるのはレタスです。ガーデンレタスミックスのタネをまいていろんな種類があるのですけど、これもレタスの種類によって、虫の被害にあうもの、まったく影響を受けないものがあります。途中でこのレタスの種 […] 続きを読む
パプリカがピカピカ 2022年8月21日 ブログ ビニールハウスの中の野菜も露地の野菜も今が一番最盛期で、いろんな種類のものが採れています。何年か前に初めてパプリカを植えたときは、さっぱり赤くならずダメだな~と思っていたんだけど、昨年から実が小さな品種に替えたら、お客さ […] 続きを読む
そういう状況なんだなあ 2022年8月19日 ブログ 少し高めの体温のお客さんが来られたり、学生時代の友達が3回ワクチンを打っていても最近新型コロナになって、家族に次々と広がっていった話をきいたばっかりだったので、うちもそういう場合になったときのことをちゃんとHPに書いてお […] 続きを読む
想定しておくのは大切かな 2022年8月18日 ブログ 新型コロナは重い風邪程度という話もあるけれど、発熱した場合、重い風邪と新型コロナでは旅行先での過ごし方が全く変わってきてしまいます。ワクチン接種をしている人もその感染確率や重症化リスクが下がるというだけで、どこでだれがい […] 続きを読む
お盆休みも終わりですね 2022年8月17日 ブログ 今年の盆休みは、各地で大雨の被害があって交通にも影響し大変だった人が多かったのではないでしょうか。北海道も道東や道南のほうはひどそうでした。こちらは昨日、一日中雨が降りましたが、被害というほどではなく、今日は朝から良いお […] 続きを読む
立ち入り禁止でお願いね 2022年8月17日 2022年8月16日 ブログ 宿主が芝生のタネをまいたところ、だいぶ芽が出てきました。雨があまり降らないので毎日水をやっていますが、雨がちゃんと降ったらそのあといっきに芝生が発芽します。時間差があってバラバラ発芽しているので見た目はただの荒れ地ですが […] 続きを読む
ユリの花が咲くと 2022年8月14日 ブログ 丸い花壇に植えてある、ユリの花が咲きました。春のチューリップとムスカリ、初夏のゲラニウムと、丸い花壇の主役は入れ替わっていって、これからの主役は白いユリの花です。 以前に、ユリの花が咲いたら夏は終わる気がする、と言ったら […] 続きを読む
気になる自然災害 2022年8月13日 ブログ ここ最近、内地では大雨の被害が続いているようで、今日などは台風も来ていますから、これ以上何も自然災害が起きなければいいですね。特にお盆の時期で移動する方も多いでしょうしね。 サロベツはどちらかというと日照り気味なんですが […] 続きを読む
雨の中、芝生に肥料まき 2022年8月9日 ブログ 昨日は久々の大雨でした。うちには影響はなく全員お越しになれましたけど、JRは影響を受けて大変だったみたいですね。そんな雨の日に、宿主は芝生に肥料をまきました。 今年は肥料の値段が高騰していつものように肥料をまくことが出来 […] 続きを読む
あ~大きくなっちゃって 2022年8月8日 ブログ 宿主よりも美しい日本語そして敬語を使うドイツ人のHさんが久しぶりに泊りに来ました。湿原の研究をやっていて、このブログにもちょくちょく登場します。もう20年以上も前からお越しです。今回も湿原の調査で、若いお兄さんと二人でき […] 続きを読む