部屋の鍵を返却する場所を作りました 2020年7月5日 ブログ 2 今年は個室素泊まりのみになるなんて、年が明けたこの正月に、誰が想像しただろう!そしてどんどん宿の中は変化していくんである…。 到着した時に宿代の支払いをお願いしているし、朝食の時間も関係ないので、気が変わって朝早く出発す […] 続きを読む
広間の扉を外しました 2020年7月4日 ブログ 熊本や鹿児島で豪雨による被害を受けた方々にはお見舞い申し上げます。新型コロナが収束していないのに、何をするにしてもこれまでのようにいかず、大変なことですね。これ以上被害が広がりませんように…。 サロベツは、ここしばらくモ […] 続きを読む
オロロンラインの夕焼け(2020年7月2日) 2020年7月3日 夕日ツアー 今年は夕日ツアーをやっていないので、自分が見に行きたいなあ~と思った時だけ、見に行っています。お客さんは、行きたい人はご自由にどうぞっていう感じで、もしも私と一緒に行きたいという方がいれば、ご自分の車、もしくはバイクでつ […] 続きを読む
サロベツ湿原センターのエゾカンゾウなど 2020年7月3日 2020年7月2日 開花情報や風景 サロベツ湿原センター遊歩道から見えるサロベツ湿原のエゾカンゾウが、見ごろを迎えています。今年はお天気が悪かったり気温が低かったりで、広大な原野のあちこちで、順番に咲いてきているので、一斉にわ~っという密度で咲いているので […] 続きを読む
原木を淡々と切る 2020年6月30日 ブログ 2 「一緒になってデマを流した人も罪に問えるんです!だから訴えてやります!!」って電話がかかってこないかなあと待っているんだけど、かかってこない。水戸黄門の印籠のように、「訴えてやる!」「わ~っ」ってなるのが様式美だったのに […] 続きを読む
追悼 2020年6月29日 ブログ 4 普通に考えるなら今日のブログは「どうみん割」の宣伝をすべきなんだろうけど、それよりも25年ほど前にヘルパーをしてくれたY君の追悼を書かねばならぬと思います。昨日聞いた訃報は、突然だったんだけど、どこかでやっぱりという気持 […] 続きを読む
交通量が少ないなあ~ 2020年6月27日 ブログ 用事があって久しぶりに稚内まで往復したのですけど、6月末のエゾカンゾウが花盛りのこの時期、いつもなら、バイクやレンタカーなど、交通量が多くなる道道106号線、すごく閑散としていました。往復してバイクとすれ違ったのはたった […] 続きを読む
雨の日のほうが花の色がきれいなので 2020年6月26日 ブログ 今日もお天気が悪く夕方から雨です。でも今は、雨のほうが庭に咲いている花の色がきれいなので、広間の揺り椅子に座って景色を眺めているだけでも時間を過ごせます。雨でもいいなんて言うとお客さんに怒られますけど、今年はお客さんがい […] 続きを読む
ほんとに雨が多い 2020年6月25日 ブログ 2 これは昨日、客室から撮った写真です。最近ずっと天気が悪くて、なかなか牧草の刈り取りが進んでいませんでした。実は今日も朝から雨ですから、昨日は雨が降る前にと、あちこちで必死にみんな牧草を刈っていました。 私も昨日は雨が降る […] 続きを読む
6月23日の利尻島と夕焼け 2020年6月24日 夕日ツアー 今年はコロナ感染防止のため、うちのワゴン車にみんなで乗って夕日ツアーに行かないつもりです。行きたい人がいれば、それぞれの車やバイクで行ってもらうつもりです。 それでも良さそうな日は自分も見に行きたいので、行く人がいれば一 […] 続きを読む
サロベツ西海岸のエゾカンゾウは見ごろに 2020年6月23日 開花情報や風景 サロベツ西海岸(道道106号線)のエゾカンゾウの花が見ごろになってきました。雪融けは早かったですけど、天気が悪かったり寒かったりで、結局は例年通りの開花時期となりました。 桜前線のように、オロロンラインを北上してきたエゾ […] 続きを読む
朝から雨とは 2020年6月22日 ブログ 今日は夕方から雨という予報だったのに、朝からガッツリ雨でした。昨日は、エゾカンゾウを見に行こうかと思いつつ、それは明日(つまり今日)にして、先に除草剤をまく作業をしてたので、う~むと思ったのだけど、除草剤もまいてすぐに雨 […] 続きを読む
学生時代以来のお越し 2020年6月21日 ブログ 今日のお客さんは、ここは初めて、というので、あしたの城に泊るのは初めてなのかと思ったら、この建物が初めてで、旧館時代、しかも平屋の時に何回か来たことがあったんだそうです。その時は学生さんで。そして今は、定年退職したんだそ […] 続きを読む
物置小屋のトタン屋根を修繕する 2020年6月20日 ブログ 昨日宿泊分より、道外からのお客さんの新規予約もお受けしておりますけど、今年は個室素泊まりのみしかしていないので、それもあってお客さんはいつもの年より激減しています。でもコロナの治療方法などがもっと確立されてから本格的に営 […] 続きを読む
半袖だけでは寒いよ! 2020年6月18日 ブログ 札幌から来たお客さん、なんと半袖!宿主が寒がりになって広間は薪ストーブを焚いているほどで、部屋の中はとりあえず寒くないんだけど、外の気温は最高気温で15度、最低気温は10度です。 お客さんは、札幌でも、先日出かけた帯広で […] 続きを読む
庭のキャットミントも咲いてきた 2020年6月17日 ブログ 昨日も今日も天気が悪くて雨模様です。気温はぐんぐん下がって、今日の最高気温は15度ほどでした。宿主は喜んで薪ストーブを焚いていました。6月ももう半ばを過ぎようとしているのね。 稚内に行って帰ってきた宿主が、海岸線のエゾカ […] 続きを読む