思いがけず現れたエゾリス 2023年5月21日 ブログ 天気予報通り朝から雨で気温は低め、さっそく宿主は薪ストーブを焚いていました。外の仕事はできない天気でありますが、イタヤカエデの新緑が濡れてしっとりとして、本当にきれいで、何もしないでぼ~っと一日中だって眺めていられる良い […] 続きを読む
ビニールハウスに苗を植える 2023年5月20日 ブログ もしかして今日から少し札幌へ寄って実家に帰るかもということだったんですが、結局その予定は無しになりまして、22日まで私はここにおります。今日から宿はお休みにしておりますが、やっておくことはいっぱい! ビニールハウスにキュ […] 続きを読む
エゾリスよ、カラスに負けるな! 2023年5月18日 ブログ 今日も各地で気温が高いようですが、サロベツは暑いな~と思ったのは昨日の午前中だけで、今日の最高気温は14℃止まりです。雨も降って霧も出て肌寒く、いつもの(?)サロベツです。 そんなしょぼしょぼ雨が降っている夕方に、久しぶ […] 続きを読む
午前中は蒸し暑かったが午後からは 2023年5月17日 ブログ なんだかんだ言って寒さが続いたので、新緑になるタイミングもチューリップが色づくタイミングも、例年通りのスピードに戻ったんじゃないかしらん、と思っていたら、今日はやけに暑い!北海道で暑くなってもここは暑さに無縁だったのに、 […] 続きを読む
抜かれたり大事にしてもらったり 2023年5月16日 ブログ シコタンハコベやルピナスやツルハナシノブなどなどの間にどんどん侵食してくる芝生を目の仇にして一生懸命抜いている私ですが、一方で芝生の庭では宿主が大事に大事に芝生を育てております。生えなくてもいいところにはどんどん生えてく […] 続きを読む
まだ「HOKKAIDO LOVE!割」あるよ 2023年5月15日 ブログ 天気予報が少し外れて朝から雨、広間の温度が17℃しかないと言って宿主が薪の屑を薪ストーブに入れて焚いたもんだから、28℃ぐらいまで広間の温度が上がっていました。もう~暑かったよう~~ 私は外仕事をお休みして、ちょこっとH […] 続きを読む
来シーズンの冬のために 2023年5月14日 ブログ 広間に入れたテーブルのメンテナンスをしたいな~と言いながらそれを後回しにして、今宿主がやっていることは来シーズンの冬に使う薪を薪小屋に入れることです。やっぱり薪小屋に薪をいっぱい入れておかないと、安心して夏(冬でなく夏! […] 続きを読む
外仕事日和 2023年5月13日 ブログ 本当は、今の時期は林の中でごそごそ仕事をしているのが楽しいです。野鳥のさえずりは頭上で聞こえるし、エゾリスがすぐそばにいたりするし、オオバナノエンレイソウやニリンソウも咲きだしています。 正式には何という名前か知らないけ […] 続きを読む
椅子に座布団を置きました 2023年5月12日 ブログ 午前中に稚内へ出かける用事があって、ようやく座布団を買ってきました。紐のついたもので汚れ目を見せないものという基準で選ぶと一択しかなくて、迷いようがありませんでした^^ テーブルも一度表面を削ってきれいにしたいと宿主は言 […] 続きを読む
寒くて外に出る気がしない^^; 2023年5月11日 ブログ 毎日のように寒い寒いと言っておりますが、今日も今日とてめちゃくちゃ寒い!最高気温(最低気温ではない)が7℃しかなくて、おまけに北西の風が強いので、体感温度はそれよりもっと低い。昨日泊まったお客さんは、海岸まで夕日を見に行 […] 続きを読む
お天気屋難民 2023年5月10日 ブログ 喫茶お天気屋にお客さんとしてだけでなく、マスターの個人的な友人としてや、店のお手伝いなどして泊まりこんで過ごした人たちが、このゴールデンウィークよりちょこちょこ泊りに来ました。自分たちも含めてお天気屋難民と呼んでいます。 […] 続きを読む
シイタケとオオバナノエンレイソウ 2023年5月9日 ブログ 北海道内では、暑かったり寒かったり気温が乱高下しているようですが、サロベツは安定の低気温!今日も朝のうち、薪ストーブを焚きましたので、部屋の中は非常に暖かです。 とりあえず個別交通で来る方のための予約フォームを作り、餃子 […] 続きを読む
最低気温は氷点下! 2023年5月7日 ブログ 快晴だったからか夜明けの気温はマイナス1℃!寒い朝でしたけど、空気は澄んで野鳥の鳴き声は響き合い、とても爽やかな朝でした。今ごろにやって来るアカハラの鳴き声がきれいでしたよ。 昼間になると13℃ぐらいまで上がりました。内 […] 続きを読む
相変わらず風が冷たい 2023年5月6日 ブログ ようやく晴れて利尻が見えてきました。でもやっぱり風が冷たくて、上着なしで外にはいられません。広間はもちろん薪ストーブを焚きました。大きな薪を入れると灼熱地獄になってしまうので、木屑を一回焚くだけですけどね。 今まで気温は […] 続きを読む
マガンの大群が夕暮れ時に 2023年5月5日 ブログ ここ数日間、18時ごろになるとマガンの大群が宿の上を飛んでいきます。ねぐらと決めているところへ飛んでいくみたいですが、自分たちの頭上を大群が飛んでいく様子は、それはもう見事なもんです。写真を撮りたいんだけど、天気が悪かっ […] 続きを読む
薪ストーブを焚く 2023年5月4日 ブログ ニュースを見ていると、世の中は暑いらしい。しかしここは、パスポートが要らない外国のようなものですからね~。肌寒いので薪ストーブを焚いています。焚くと言っても真冬のように本格的に焚くのではなくて、木の屑とかそんなもので廊下 […] 続きを読む