民宿あしたの城

 0162-85-2155
  受付時間  7:00~22:00

ブログ

霜の華

車についた霜の華

先日、車に乗ろうとしたらガラスに霜の華がとてもきれいについていました。氷点下10度以上あったかしらん。すぐに出かけないといけないので、霜を取ったんだけど、今朝は写真を撮ろう!と思って朝ごはんを作る前に見に行きました。台所 […]
庭にやってくるシメ

不安は都会も田舎も関係ないのね

昨日、近所の奥さんと話をしていたら、ここの町でもトイレットペーパーがなくなっていたらしい!私が先週にニュースを見たときは、デマにより一部地域でトイレットペーパーが売り切れに、ってなってたんだけど、あっという間に全国に広が […]
今朝の利尻とキツネの足跡

冬季営業の新規予約受付は終了します

「休館予定について」でもお知らせしたんだけど、冬季営業の新規予約は、終了します。宗谷地方ではまだCOVID-19(新型コロナウィルス)の感染者は出ていないんだけど、それはもう時間の問題だと思います。普通のホテルと違ってう […]
エゾリス

久しぶりにエゾリスの写真

エゾリスが埋めていた木の実を掘り起こして食べている様子は、広間からよく見ていたんだけど、遠くて写真は撮らずにいました。今日は天気も良かったし、エゾリスが幹に登って食べている様子が見えたので、外に出てそろそろと近寄って撮り […]
サロベツ原野と日の出

マイナス13度の夜明け

夜明けの1時間前に、目覚ましもかけていないのに目が覚めて、東の空を見ると、久しぶりに快晴の明け方、地平線に朱色が混ざってきれいでありました。ということで、夜明けよりも早めに起きて、久しぶりに外で写真を撮りました。夜明けは […]
No Image

昼から荒れてきました

昨日の夜から荒れ模様になって交通障害が起きるかもって言っていたので、昨日泊まった、車でお越しのお客さんには、万が一の場合は無理に出ないで連泊してねって伝えてあったんだけど、朝起きたら、まったく風が吹いていなくて曇り空。ど […]
カーテンを閉めた状態

相部屋のベッドにカーテンを(2)

今日は昨日に引き続き、相部屋のベッドにカーテンを付けた話です。下段のベッドは簡単につけることが出来たのですけど、上段のベッドは、天井のどこに下地が入っているか確認しないといけないので、大変でありました。宿を建てるとき、部 […]
まずは下のベッドにカーテン

相部屋のベッドにカーテンを

春のゴールデンウィークから宿泊費を上げさせていただくことは以前にもお伝えした通りですが、宿泊費を上げるのですから、できるだけ設備を良くしたいなあということで、相部屋のベッドにカーテンをつけることにしました。我々が旅行して […]
No Image

雪で遊べないと食べるか温泉かですね

一応、夜明けの1時間前、5時20分ぐらいに目覚ましを合わせて、寝る直前に外をのぞいたら、雪が降っていて、こりゃあだめだなあと思って寝たら、やっぱり駄目でした^^ 明日の朝も細い月と惑星の共演が見られるっていうけど、今の天 […]
No Image

明日の朝は月と惑星が見られるそうな

明日の朝は、細い月と惑星の共演が見られるんだそうな。見た~い。でも天気は悪そう。 早起きは別に構わないし、寒くてもいいし、今日は珍しくお客さんもいるんだけど、そのあとはまたいないんで、眠ければ、昼寝すればいいし!でも天気 […]
No Image

暴風がおさまって

昨日(17日)はとても風が強くて、いつもなら地吹雪がひどいところでしたが、今年は雪があんまり積もっていないもんだから、めちゃくちゃ吹きだまってしまうということはありませんでした。それでも風が強いのでとても寒くて、一日中ス […]
様々な氷柱

氷柱がきれいでした

薪ストーブの横の窓から外を眺めたら、裏の自転車小屋の屋根に氷柱がいっぱいぶら下がっていて、朝日を受けて輝いていたので、気軽に(ちゃんと防寒着は着ましたが)外に出ると、思ったより寒くて、-12度でした。 自転車小屋の屋根の […]
ほとんど雪が残っていない木立

まるで寓話の世界のようでした

いつもなら一番上に写真を載せるんだけど、今日は文章が先です。そう、今日のお話は、まず序章がいるんです。 朝起きると、家の周りの木立には夜のうちに降った雪がみっしりと乗っていました。風がなく雪が静かに降り積もっていったよう […]
広間で談笑するお客さんと宿主

北から寒くなってくるそうな

全国的に異常な(!)暖かさらしく、サロベツもこの二日間であっという間に雪が溶けて、まるで4月上旬のような景色です。まだ2月の半ばだというのに、こんなに地面が見えていることってないもんね。雪の表面が溶けて、ツルツルのスケー […]
溶けだし手地面が見えてきた丘

まるで4月上旬のような雪融け

昨日から道内は気温が高くなるとは聞いていたんだけど、もともと雪が少ないもんで、昨日から見る見るうちに雪は溶けていき、裏の丘や原野方面は土が見えてきました。2月に暖かくなって雪が溶けて、雪原の表面が氷のようになることはある […]
定番のカラス

今日は定番のカラス

昨日、オオワシが庭のトドマツにやってきた話は「野鳥情報」のほうにUPいたしましたが、今日も来ないかな~なんて思ってみているトドマツ、いるのはいつものカラスです。何だ、カラスか、というとカラスにかわいそうですけど、やっぱり […]