太陽の光ってありがたい 2022年12月13日 ブログ 12月2日の夜に帰ってきて、昨日まで、ほぼほぼ太陽の日差しは出なくて、曇天か雪でした。もちろん日差しも出るときはあったけど、この10日ばかりで数時間あったのかな??ってところでしたかね。なので昨日は、久しぶりに良い天気で […] 続きを読む
点滅する灯り 2022年12月11日 ブログ あしたの城の広間からサロベツ原野方面を見ると、人工的なものはほとんど見えませんでした。冬になって木々の葉っぱが落ちると、その隙間からさらに原野や牧草地が見えて、夏よりも見晴らしが良くなっていました。国立公園や牧草地だから […] 続きを読む
帰ってきています 2022年12月9日 ブログ 皆様お久しぶりです。大阪に帰省する期間は予定より伸びて、12月2日の夜にサロベツへ戻ってきました。そのあと、強烈に腹が立った事件があって、それが落ち着くまではブログなんて書けないな~と思っていました。詳細はブログには書か […] 続きを読む
しばらくブログはお休みします 2022年10月27日 ブログ これは昨日撮った宿の建物、今日は午後から雨が降っています。最高気温で12度もありますし、まだまだこの雨では雪にならないようです。 さて、ブログ更新係りの私は、しばらくサロベツを留守にするので、このブログもお休みします。再 […] 続きを読む
シマリスが薪山のそばに 2022年10月26日 ブログ 黒い塊になってしまったベゴニアを片付けようと、一輪車と剣スコを取りに裏の倉庫へ行ったら、薪山のそばで飛び跳ねたものが。もしかして…と思って静かに眺めていると、薪の影からシマリスが顔をのぞかせました。最近エゾリスばかりでシ […] 続きを読む
氷点下の冷え込みで霜が降りる 2022年10月25日 ブログ 初めて氷点下の冷え込みとなり、がっつりと霜が降りました。写真を撮りに出たときは朝の6時半ごろで気温はマイナス2℃ほどでした。 花や葉っぱに霜がついている様子はとてもきれいです。 咲き終わった後の丸っこいところにも、霜がつ […] 続きを読む
葉っぱを頭に載せたタヌキ! 2022年10月23日 ブログ ひと仕事終わって朝のまったりタイム、揺り椅子に座って黄葉を眺めていたら、私道わきの林の中でうごめくものが…。けっこう大きいぞ。よく見たらタヌキでした。しばらくしたら二頭目も現れました。 しばらくは広間から見ていたんですが […] 続きを読む
流星どころか夜は雷雨 2022年10月22日 ブログ 昨夜はオリオン座流星群がピークを迎えるということでしたけど、流星を見るどころか激しい雷雨でありました。そういう天気予報だったので、最初から写真を撮ろうとか見ようとか言う気持ちは全くなくて、早々と布団の中に潜っていたのです […] 続きを読む
除雪機の機嫌を損なわないように 2022年10月21日 ブログ 取説をもって、宿主が除雪機の修理について、昨日来てくれた知り合いのところへ相談に行きました。本格的に直そうとするとバラさないといけないとかで、来年の春に修理をすることになったそうです。私にはよく分からないけれど、それまで […] 続きを読む
除雪機がご機嫌斜め 2022年10月20日 ブログ 風があるものの日差しがあって良い天気、でも明日からの雨は、平野部で雪が混じるかもという天気予報なので、冬の準備は進めておかないといけないのです。 ということで、ここ数日宿主は除雪機の整備をしているんですが、除雪機はご機嫌 […] 続きを読む
日に日に葉っぱの色が変化していく 2022年10月18日 ブログ これは昨日撮った写真で、次の写真もそうです。昨日は雨で、一日どこへもいかず静かに家の中にいたのですが、窓から見える周りの木々の葉っぱが、どんどん黄葉して色が変わってきています。お天気が良い日よりも、雨でしっとり濡れている […] 続きを読む
エゾリスは少し耳毛が伸びてきた 2022年10月16日 ブログ 私道わきのトドマツでエゾリスがクルミを食べていたので、そ~っと近寄って写真を撮りました。木の上で食べているときは、少々近寄っても逃げないので、写真を撮りやすいのです。 カリカリカリと、食べる音も聞こえてきます。耳毛はほん […] 続きを読む
Wi-Fiも使えるようになりました 2022年10月14日 ブログ 確か7月の上旬ごろから光回線は申し込めるようになっていて、申し込もうと思って何気に無線LANルーターの取説を見たら、IPv6には対応していないと書いているではないですか。昨年買ったばかりの公衆用無線LANルーターなのに、 […] 続きを読む
ついに光回線きました 2022年10月13日 ブログ ついに光回線来ましたって、今ごろ~??って思う人も多いでしょうが、日本全国光回線が開通しているところは99%以上だそうで、うちは今まで残り1%にも満たない回線が開通していない地域でした。ところがついに7月下旬に光回線が使 […] 続きを読む
月次報告様式どうなってんねやろ~? 2022年10月12日 ブログ 「どうみん割り」より「HOKKAIDO LOVE!割」のほうが、めちゃくちゃ複雑怪奇やな~??と思って、この1週間、マニュアルを何回も読んだんだけど、毎月提出しないといけない月次報告の様式がいつまでたっても事業者専用ペー […] 続きを読む
今日一番の風景は… 2022年10月11日 ブログ 今日は一日中大気の状態が不安定で、雨もいっとき強く降ったり風も吹いたりしていました。そんな中、一番ほっこりした風景は、夕方、ホコホコと薬缶が沸いている薪ストーブの前で、昼寝をしていたお客さん。外が荒れ模様の天気でも、薪ス […] 続きを読む