
著者:民宿あしたの城

外していた建具を戻しました
お客さんがお帰りになって最後の片づけをして、一番にしたことは建具を戻したことでした。今までは、コロナ感染拡大防止のため、お客さんが頻繁に触るところは外しておこうと思って、広間と廊下を仕切る引き戸を外してしまっていましたか […]

サロベツの上空は自然のキャンバス
今日は大気の状態がとても不安定でした。片付けが終わって揺り椅子に座ってサロベツ原野を見ていると、くっきりとした黒雲がどんどんこちらに近づいてくるのが見えて、そのうちに土砂降りの雨になりました。 雨は2時間ほどで止んで、そ […]

定員数を少なくしているので
例年なら、ドミトリーとかで当日予約だっていっぱい取れるけど、今年はお一人でも個室で取っているので、人数は少なくても早くに満室となってしまいます。あんまり大勢予約を取って、密にしたくないですしね。 この手の宿のお客さんは行 […]

薪ストーブの耐熱ガラスをメンテ
先日は煙突の煤掃い、今日は薪ストーブの扉、耐熱ガラスのメンテです。部屋の中が汚れないようにベランダに出てやっていました。でも雨が降ってきたので枠にガラスをはめる作業は部屋の中に移動してやっていました。 もう20年以上使っ […]

いろいろありながら、あと1週間
今日はまたちょっと暑くなって半そでを着ました。暑くなってと言っても24℃ぐらい。連休が過ぎると最低気温は一けたになるみたいだから、気温は上下に揺れながら下がっていくんですねえ。 ここで泊まり合わせたのが縁で結婚したという […]

そろそろ薪ストーブの準備
蒸し暑かった時は、熱中症になりかけたので外仕事をやめていましたけど、最近はまた涼しくなって外仕事を再開です。今はストーブを焚くほどでもないのですけど、準備をしていれば憂いなし。集合煙突の煤掃いをしました。秋にこれをやらな […]

天気予報はネットで見たほうが良いよ
今日の最高気温は19℃どまりで、冷たい風がけっこう強く吹いていたので、久しぶりに庭の手入れをしていたら、寒くて上着を一枚はおりました。 そちらの気温はどんな感じなんだろうって聞かれることが多いんだけど、全国放送の天気予報 […]

気温が下がって虫も消える
本当に最近の天気予報は当たるもんだなあとつくづく^^ 今日の最高気温は16℃までしか上がらず、もう半袖だけでは寒いです(ストーブはさすがに焚いていない)。 9月になって気温が上がったときは、8月ほどではないにしても、また […]

この雨で季節は進むらしい
久しぶりに朝から雨です。今日の最高気温は21度どまりで、ようやくサロベツらしい気温…!しばらく暑くて日中は外に出なかった宿主も、芝生に肥料をまいていました。 近所の人が遊びに来て、先日の蒸し暑かった時、一緒に外で作業して […]

暑くて日中は萎びています^^;
北海道は記録的な残暑なんだとか。サロベツの最高気温は28℃というけれど、なんだか蒸し暑くて我々は、相変わらず青菜に塩、ナメクジに塩状態なんであります。 気温が上昇する前に芝生にもう一度害虫駆除の液剤をまいて、日中は家の中 […]

昼は暑くて外に出れない…
台風10号による被害は、皆様のところはありませんでしたか。停電になったら冷房が使えないし、といって窓も開けられないし、大変だったろうなあと思います。 サロベツは今日も蒸し暑かったです。芝生にまた害虫がでてきたようで、宿主 […]

蒸し暑いので夕方から芝刈りをする
不安な時を過ごしている九州地方の方には申し訳ないぐらい、こちらは良い天気で、風もサロベツにしては珍しくそよ風です。台風については、人命を損なうような大きな災害が起きませんように…。 サロベツは今日も蒸し暑く、といっても日 […]

暑さは徐々に落ち着いてきているみたい
今日も蒸し暑いと思ったのですけど、最高気温は28℃程度だったみたい。明日からは24~6℃ぐらいになりそうなので、ようやくいつものサロベツになりそうです。 サロベツ原野は、イネ科の植物の穂が出てきたり、ヤマドリゼンマイの色 […]