民宿あしたの城

 0162-85-2155
  受付時間  7:00~22:00

著者:民宿あしたの城

広間から見える牧草地

久しぶりに30度!

今日はフェーン現象で、日本海側各地では高温になったようですね。ここサロベツも、日中の気温は30度まで上がったようです。普段は真夏でも25~6℃といったところなので、けっこう暑かったですよ。つい4日前の夜にストーブを焚いた […]
外と中と同じ気温!

気温が上がってきた^^

寒い寒いと言って、日曜の夜はストーブまで焚いたんだけど、今日はさすがに気温が上がってきました。9時半ごろだったか、ちょうど外の気温と部屋の気温が一緒になったので、記念に撮影しました。空気はカラっとしていて、日差しが出ても […]
薪ストーブのそばでビールを飲む

8月に薪ストーブを焚いてしまった

今年は新型コロナ感染拡大防止のために、広間と廊下をつなぐ引き戸を外してしまっているので、外気温が13℃ぐらいまでに下がったら、広間も20℃ぐらいでは、ちょっと冷え冷えとした感じになってしまいます。そこでお客さんもいるし、 […]
朝7時過ぎの気温

暖房機器のCMの方が身近です

今朝も気温が低くて、朝7時の、熱中症に注意のニュースが流れているテレビの横で、温度計が示すのは室内が19.8度、外が13.1度!宿主に、薪の屑でいいから薪ストーブをつけようか、なんて話していたので、いやあ日本は南北に長い […]
No Image

半袖からダウン!

昨日今日と連泊しているバイクのお客さん。昨日お越しになったときは、半そでのTシャツ姿で、それでも汗びっしょりで暑い暑いと言っていたのに、今日はなんと、寒いと言ってダウンを着こんでいます。 今の時期は、寒いから防寒服をちゃ […]
サロベツ原野に湧き出る霧

蒸し暑いんだな~!

蒸し暑いといっても最高気温が28度ほどで30度を越さないので怒られそうですけど、いつもはカラリとした中にいるので、蒸していると非常につらい。近所の人が遊びに来て、これだけ蚊が多いと外で仕事をする気になれないねっていうので […]
24日のサロベツ原野方面

蚊に要注意!!

今日は天気が悪くなってしまったので、昨日の写真で失礼します^^; 窓から見るサロベツ原野は朝霧がかかって、とても幻想的でした。これから書く内容は美しくも幻想的でもないので、写真はせめてきれいなのを載せようかと…。 3日前 […]
牧草ロールを作る作業

裏の丘に牧草ロール

ここしばらく天気の良い日が続いていて、湿度もないので過ごしやすいです。裏の丘では牧草の二番草の刈り取りが始まって、一日ばかり天日で干した後、ロールにする作業をしていました。何台もでやるので、牧草を巻きだしたら早いです。天 […]
8月21日18時40分ごろ

利尻と夕焼け(8月21日)

21日に7月27日と8月20日の夕焼けをUPしたばかりなんですけど、21日の夕焼けもまたまた素晴らしいものだったので、続けて今日も夕焼けの写真をUPです。21日は道央圏もきれいな夕焼けが見られたそうですが、サロベツもなか […]
7月27日ガラス戸に映った夕焼け

利尻と夕焼け(7月27日、8月20日)

お盆を過ぎると急に日が短くなっていくように感じるのは、夕焼けの時間がどんどん早くなってくると体感できるからでしょうね。7月27日は、空が赤くなってきたのは19時を過ぎていました。 海岸に行かずに宿にいたので、普段は撮らな […]
ユリの花

暑さとは無縁の一日でした

今日も、北海道でさえも暑いところがあったようですが、こちらは午後から本格的に雨が降ってきたこともあり、最高気温は22度ほどでした。きっともう自分はサロベツ以外で生きていけないのではないかと思うほど、涼しい一日でしたよ。 […]
釣りの成果

ヤマメ釣りに挑戦するも

昨日、お天気やのマスターが遊びに来て、ヤマメを釣ったからと言ってボールにいっぱいくれました。さっそくから揚げにして食べたらおいしかったです。釣り竿を貸してもらった宿主は、「俺もヤマメを釣りに行って、晩御飯のおかずを稼ごう […]
No Image

41度なんて想像外の世界だなあ

都会では普通に手に入るものも、こちらでは全く手に入らないことがあるし、冬の閉じ込められ感たるや、経験したことがない人には全く分からないだろうし、生活するには不便極まりないところではあるんだけど、ここはいいな~と唯一思える […]
広間から見た丹頂鶴三羽

広間から丹頂鶴が見えました!

数日前、牧草地が冠水していたところにシロサギがいたので、今朝もシロサギが3羽いる??と思って双眼鏡でのぞいたら、丹頂鶴でした。広間の窓から正面に丹頂鶴が現れたのは初めてだったので、白ごまみたいに小さくしか見えませんでした […]
No Image

流星群は布団の中から見ました^^

13日はどっぷりと曇り空でしたが14日の夜は晴れて、お客さんたちはペルセウス座流星群を見られたようでした。夕方には半そでで外にいるのは寒いぐらいに気温が下がって、夜遅くは12~3度まで下がっていましたので、部屋から窓のカ […]
引いてきた牧草地の冠水

久しぶりに晴れた♪

朝はやはりどんより曇っていて、サロベツだけが天気悪いのかな~って言ってたんだけど、午後からぐんぐん晴れてきました。目の前の牧草地の冠水も、水が引いてきています。久しぶりに日差しが出ると、太陽の光ってこんなにも眩しいものだ […]